解決済み
東京アカデミーの通信について教えてください。 看護師・理学・作業療法士について、通信の教材は市販で売っているものとどのような違いがありますか? 市販のものを購入するか東京アカデミーの教材にするか考えています。 わかるかたいましたらなんでもかまいません。 情報をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!
みなさんご回答本当にありがとうございます! すみません今いろいろな情報を集めていて、 大変参考になったのですが国家試験の通信(看護師、理学、作業療法士)をより知りたいと思っています。お金もかかりますので、東京アカデミーの教材はどのようなものか気になり質問しました。 市販のものと比べてどうなのでしょうか。
4,863閲覧
こんにちは。 東京アカデミーの通学講座に通っていました。今、看護師です。 これは国家試験ではなく、学校受験の方のお話しですよね? 私が看護学校受験のために東京アカデミーに通い始めたのは社会人の時でしたので、一応通信講座についても説明して頂きました。 東アカの通信講座の教材は、提出する添削課題以外は通学講座を同じだったと思います。このうち、参考書のオープンセサミと問題集のアクセスは市販もされています。 やはり、一般的な高校生向けの教材や大学受験の教材よりも、看護・医療系専用の参考書・問題集を使う方が良いと思います。私は社会人になる前、一般の大学にも通い、その受験のときにも大学受験予備校に行きましたが、一般の大学受験(看護医療系含む)と看護医療系の専門学校では、出題傾向や出題レベルが違いますので。一般的な教材が絶対ダメというわけではありませんが、多少ムダが出ると思います。 確か、東アカの通信講座には面接練習や進路指導も付いていましたし、入試情報も手に入りますから、単なる独学よりもずっと効率的な対策ができるはずです。 看護医療系の専門学校では、一般入試でも面接は重視されますから、軽視はできません。面接練習は必須です。 がんばって下さい。 (追記) 国家試験の方でしたか。念のために確認ですが、看護師も理学・作業療法士もいきなり国家試験の受験はできません。まず、大学・短大・専門学校の養成課程に3~4年通学することが必要です。 私は国家試験のときも東アカに通いましたが、やはり教材は良かったですよ。
なるほど:2
私は、看護師国家試験のために、東京アカデミーの通信を受けて合格できました。 ですので、理学・作業療法士の教材のことはわかりません。 看護師国家試験用の東京アカデミーのオープンセサミという参考書(5冊)は、とても使いやすかったです。 重要事項を文字だけでなく、図解や表もわかりやすく記載されていたので、視覚的にも頭の中に入ってきやすかったです。 また、出題基準にもしっかり対応していたので、出題傾向も掴めました。 市販の参考書も見たことがありますが、国試対策本というより看護学の単なるまとめという感じでした。 もちろん、それはそれで利用価値があると思いますが・・・ 東京アカデミーの通信は、参考書だけでなく、他にもたくさんの非売品の冊子(正常値や類似疾患の比較・最新衛生統計・関係法規などがわかりやすくまとめてあるもの)も付いていて、とても役に立ちました。 どの国家試験を目指されるかわかりませんが、近くの東京アカデミーに行けば、それらの教材を実際に見せてくれますよ。 私もその内容を確認してから決めました。
理学療法士の者です。私が受験のときには、 学校で買った問題集などを使い、小論文だけ進研ゼミを受講しました。 詳しくは、 英語:桐原書店 数学:数研出版リードα、スタンダード 理科:数研出版化学重要問題集、セミナー生物 などです。 要は、好みと相性です。
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る