教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わが子が公文の先生に頭をたたかれたと いうのです。

わが子が公文の先生に頭をたたかれたと いうのです。私の子は小学3年生女の子です。 英語の時に先生の質問に答えれなくて頭をたたかれたというのです。 女の子だし親の私でもたたいたことがないから 本人はびっくりしたんだと思いますが 先生のした行動はどうなんでしょうか? ぽんと叩かれただけだと思いますが少なくても 子供は恐怖心を持ってしまってます。 どうしたらいいですか??

続きを読む

1,346閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    マ「そう、たたかれたの。痛かった?」子「痛かった。」マ「そう。死ぬーってほど痛かった?誰かにパンチで殴られるような痛さだった?号泣するくらい痛かった?少し痛かった?そんなに痛くはなかった?」子「少し痛かった。」マ「そう。少し痛かったか。それはびっくりしたね。質問に答えられなくてたたかれたとき、どう思った?悲しい?くやしい?両方?それともショック?」・・・・・ ※子供のメッセージが「ママ私のこと心配して!もっと私のこと見て!私のこと大好きって言って!」だとしたら気持ちを受け止めてあげる。先生のことを悪く言う必要はありません。ママが誰か(先生、旦那、近所の人、子供の友達など)の悪口を言うと子供は回りの人間が怖くなるから。 「どうして答えられなかったと思う?すごーく難しかった。実は宿題してなくて音読確認に行った。実はちゃんと3回聞いてなかった。実は3回練習しないで行った。前回先生が言ったことを忘れた。・・・・」入会したばかりではないのなら、今まではそんなことはなかったのでしょう? 難しかった(たとえ本当は練習していなかったとしても)と言ったなら、 マ「どこが答えられなかったの?」子「これ」 教材にカタカナがのっていたら、ママがちょっとゆっくりカタカナ読みをする。ママは上手に英語の発音で読まない。 載ってなかったら以前に学習したものだから、マ「よし、辞書で調べてみよう。」と一緒に調べてカタカナ読みをしてあげる。 マ「よし、今度はママと一緒に聞いてみよう。(言えなかったプリントの音を聞く)」 いえなかったら、もう一度カタカナ読みをしてあげる。また聞く。 できたら、思いっきりほめてあげる。「よくがんばった!明日もう一度練習して、忘れてないかチェックしよう。明日も言えたら、先生にも聞いてもらおうか。」 教室日、あらかじめ先生には経緯と様子を伝えておく。できればはじめに音読確認をしてもらう。行く前にももう一度音読させる。 信じて送り出す。どうしても心配なら、音読終わったころに先生に電話させてもらう。帰ったときに子供の表情を見逃さない。(一瞬ですからね。待ち構えましょう。)言えたと喜んでいたら、思いっきりほめる。できたことだけでなく、できなかったときに、あきらめずに、練習して、がんばった努力を思いっきりほめる。 先生に文句を言うのは早計。たたかれたことに注目するのではなく、子供が自分でできる努力に視点をあわせる。 と、私だったら、こんな風にしたいと思います。ご参考までに。

    なるほど:1

  • お子さんと沢山会話をしてあげたら良いと思います。 理由をきちんと確認し、それが正当であれば軽く叩かれるくらいは普通のことだと思います。 もちろん、叩かずに諭せたらそれがもっとも良いと思いますが。 普段叩かれることがなく過ごしてきたそうなので、驚いてしまったのだと思います。 だから、お子さんと沢山お話して、スキンシップをはかりストレスをなくしてあげることが良いのではないでしょうか。 今日はこんなことあったんだよ、とか、学校でどんな遊びが流行ってるの?とか、じゃあ次は先生を見返すくらい予習していこうか、とか。何でもいいと思います。 私は母に沢山叩かれたり殴られて育ちましたが、特にグレたりはしていないと思います。 それは、殴る行為の裏には愛情があるからだと分かっていたからです。 世の中には色々な人がいます。本当に豊かな人間になる為には、沢山の人と交流し沢山の経験をすることが大切だと思います。 正当な理由があるのであれば先生を非難するのではなく、お子さんと一緒にどうしてそうなったのかを昇華し経験値を上げてゆくのが良いと思います。

    続きを読む
  • 小さい頃公文に通っていた者です。教室により先生は異なりますので、参考程度に。 僕の通っていた所の先生は優しいけど、叱るときは叱るいい先生でした。やはり幼稚園生から中学生まで、子供の扱いには慣れていました。 だから子供を叩くなんてよっぽどでない限り、いや絶対ないはずです。 まずはお子さんに状況を詳しく聞いて下さい。今は大学生のアルバイトもいますし、先生が誰なのかも聞きましょう。 そしてお子さんに非がないと認められたら、教室の先生に直接聞いて下さい。もしバイトなら厳しく言うように伝えるべきです。 開き直られたら、公文式の本部にでも電話していいと思います。 公文は友達も出来るし、とても楽しくいい環境です。お子さんの恐怖心が解消されて公文に楽しく通えますように。

    続きを読む
  • それは、たたかれずに育ったあなたの子供にも問題があるのでは? 痛みが分からないと、あとあと大変なことになります。 それくらいでいちいち騒いでいたら、モンスターペアレントになりますよ。

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる