教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局に勤務するのは、薬剤師の資格が必要ですか 文系の大学卒の場合 どのような方法でその仕事につくことができますか

調剤薬局に勤務するのは、薬剤師の資格が必要ですか 文系の大学卒の場合 どのような方法でその仕事につくことができますか通信などでも可能でしょうか

3,204閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調剤薬局に勤務しているスタッフは、薬剤師と調剤薬局事務員です。 薬剤師になるには、まず薬剤師免許を取得しなくてはなりません。 6年間、薬学部か薬科大で学び、国家試験に合格するのが最低条件です。 通信教育で取得できるような、簡単な資格ではありません。 調剤薬局事務員は、雇ってさえもらえれば、誰にでもなれます。 民間の資格が色々ありますが、そんなものは何の役にもたたないのが実状です。 調剤薬局事務は簡単で誰にでもできるとよく言われますが、保険制度や薬事法などをしっかり学ぶ必要がありますし、制度・法律はよく変わりますので、常にそれに対応していかなくてはなりません。 ただ、薬剤師は難関資格で、患者さんの命に関わる重大な責任がありますし、常に学び続けなくては勤まらない職業ですが、そのわりに社会的地位がまだ低く、収入も割りに合わないぐらい大した事はありません。 そして、調剤薬局事務員はもっと低収入です。 調剤薬局最大手の会社の5年目の事務員で、手取り15万円ぐらいです。 また、社会的地位は極めて低いです。医療関係のヒエラルキーでは最下層かと。 文系の四大卒では、まず薬剤師にはなれません。 どうしてもなるなら、理系を徹底的に強化し、薬学部に入学して6年間学び、国家試験に合格するしかありません。 調剤薬局事務員なら今すぐでも雇用さえあればなれますが、収入面が、大卒の人には勿体なく感じます。

  • 薬剤師じゃなく、医療事務として薬局で働くってことですよね?医療事務の資格は通信で、取れますよ。ただ、正社員としての募集はあまりないと思いますが。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる