教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行に有給をつかうことについて

旅行に有給をつかうことについて親友と休みが合わず、私が1日有給をとれば2泊3日の韓国旅行に行けるのですが、有給のとりずらい会社です。 有給について、最近ずっと考えていました。 とりやすい会社ととりにくい会社があると思いますが、私の理想としては、日々の仕事を頑張って、段取りを整えて有給を1日とることは、病欠で突然休むよりもいいと思うのですが、 病欠=仕方ない 旅行=遊びとなってしまいますよね。 私は身体が丈夫で、入社して5年間、病欠した事はありませんし休んだ事もありません。有給を使った事がありません。 正々堂々と有給を使いたいと思うのですが、他の社員が旅行での有給申請をしたところ却下されました。(理由はよくわかりません) そこで、有給を使うことについて悩みました。 旅行のための有給をとれない事に、会社を悪く思っていました。けれど、男の社員は有給で旅行に行こうなんて考える人がいないのでは?と気付きました。 大手では、あるのかもしれませんが、私の勤めている会社は中小企業で従業員60名程度(45名は現場仕事で日給)のため、1人の負担は大きく、男の人は平日に私用で休むことなんて考えた事もないのでは? そして、日給の人は休めば日当なしで有給なんてありません。 私が、有給を使って旅行するなんて考えることが甘い考えなのでは?と思い始めました。 みなさん、どう思われますか?

続きを読む

531閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    有給は労働者の権利ですので、甘い考えなどという事はありません。 むしろ旅行でリフレッシュした方が、仕事がはかどるかもしれません。 有給が却下されたという事ですが、法的には却下という事はできません。 業務上、やむを得ない事情があるときには従業員に相談して休みをずらす様に依頼する事はできますが、それでも休むと言われたら拒否できません。 (もちろん、上司との人間関係は悪化するかもしれませんが) もし、空気的にまずそうであれば、法事とか親族の緊急入院などと言ってしまえばいいと思います。 韓国、これからは暖かいからいいですね。

  • 中小やオーナー企業は、有給はとても取りづらいのが現実ですよね。一度、意志を通すと、後々まで尾を引くしね。 意志を通すなら、尾を引く覚悟するか、会社辞めるかです。 極論っぽいだろうけど、中小企業の悲しいかな現実だよね。

  • 僕の会社は1500名程の会社ですが、理由が無くても有給取れますよ。 毎月1日は使うように言われますし、有給使って旅行に行くのも普通の事です。 ですが、あくまで有給取得の権利があるだけで義務ではないです。 職場のリーダーの許可が入りますから、会社都合でダメと言われれば余程の理由が無いかぎり却下になります。

    続きを読む
  • 皆さんおっしゃる通り有給休暇をどう使うかはあなた次第です、何も後ろめたい事はありません。 ただ現実的に使わないのが当たり前、暗黙の了解がある職場は少なくないと私も思います。 労基に相談したところであまり意味は無いでしょう。あまりしつこく相談して大ごとにすると、せっかく5年のコミユニケーションを築いてきた職場であなたの立場が悪くなるかもしれません。最悪辞める事になるでしょう。 むしろ言い訳や理由はいくらでもありますので堂々と休んで下さい。逆に小さい職場なのであれば予め上司だけでなく同僚達に、自分の不在時の対応について相談しておけば問題無いと思います。 「~から2日程度休むかもしれない」と最初は言っておき、「1日休みます」にするなど。ベストなのは1ヶ月前くらいから言っておけばいいのではないですか?ある程度理解を得られればあなたがいなくても業務に支障が無いように周りも動いてくれると思いますが… まあ思い切って言ってみない事には始まらないですよ?後々「行っておけば良かったと」後悔するのはイヤですね-。 私だったら「申し訳ないのですが旅行で有給休暇使いたいのですが…」と正直に言います。そして「実は友達が抽選で当たってほぼタダで行けるんですよ、せっかくだから行っておきたいんですよね」と嘘をつきますね。 この方が後で職場へおみやげや旅行の話しも出来るのでめんどくさくないかな?と思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる