解決済み
介護老人保険施設等の事務職で勤めている方に質問です。この仕事で難しい事はどんな事でしょうか?よろしければ詳しいご回答を頂きたく、お願い致します。
godresschildさん。ご回答ありがとうございます。 無知な私で申し訳ございませんが、補足で質問させていただきます。 レセプトの作成とは手間のかかる物なのでしょうか? また、仕事が介護事務職で介護関係の資格が持っていないとすると、 介護の手伝ではどんな事をするのが限度なのでしょうか?
1,543閲覧
残り3日で、0回答なので一筆。 何と言ってもレセプトの作成でしょう。 月明けての1週間に処理、提出しなければなりません。 後は、入金のチェックです。 それ以外は何をしているのか? 経理事務?その手伝い? その他、電話応対、シフト表の作成?介護の手伝い? 施設によって違うと思います。 介護事務管理士という資格があります。 ヘルパー講座を開いている介護学校などで、資格取得のためのコースがあります。 コースは10日間、受講料は25000円位だったかと。 専門用語もありますし、一定のルール通りに作成しないと、保険がおりません。 やはり、学ばないと難しいです。 資格がない時の仕事、給食の手伝い、お茶の給仕、話し相手などでしょうか。 ハローワークが斡旋している基金訓練でヘルパーコースを受講する。 受講料は無料です。 要件を満たすと、生活支援金も受給できます。 介護専門学校で、ヘルパー2級と介護事務管理士を受講する。 よく分かりませんが、基金訓練の補助、受講料無料?という制度を利用することもできるとか。 詳しくは介護学校で聞いてください。 イエローページか、「お住まいの都市名 ヘルパー資格」で検索すれば、介護学校のHPが見られると思います。 頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る