教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今23歳で病院で委託栄養士をしています。 転職を考えているのですが、相談にのってもらえませんか?よろしくお願いします。

今23歳で病院で委託栄養士をしています。 転職を考えているのですが、相談にのってもらえませんか?よろしくお願いします。給食会社の栄養士をしています。 大卒で管理栄養士の資格を持っていません。 今月で、入社して1年半が経ちます。 私が、今している仕事は厨房の仕事(盛りつけ、洗浄、切り込み)が主です。厨房の仕事が夜7時過ぎに終わって、いつも栄養士業務(献立作成、発注など)をしています。 先日上司に辞めることを言いました。 今辞められるので新しい人が入るまでいてくれと言われました。 しかし、全然次の人が来る気配がない。そのため、上司に来月で辞めると言おうと思います。 私が、仕事を辞めたい理由はいくつかあります。 ①毎日12時間以上の労働で入社してから休憩時間が全くない。毎日深夜まで仕事をしている。 ②早番が朝4時からで朝が早い。 ③職場の人間関係があまりよくない。いつも怒鳴り声が響いていて、職場のみんながピリピリしている。いつも緊張感がある職場 ④私以外の人の失敗も全て私の責任だと上司には責められる。 ⑤人が入って来てもすぐに辞めるため、年中人出不足。人出が足りないため、休みの日にも出勤しなければいけない。 ⑥休みの日に会社の勉強会や会議を上司に入れられ、休みが月に2回くらいしかない。 ⑦休みの日に上司から出てこいと電話がよくかかって来て、休んだ気がしない。 ⑧上司が雑用を全て私に押しつけて、自分だけは早く帰ったり、体調が悪いと理由をつけては休んだりもする。 私がこの仕事を一番辞めたい理由は、労働時間があまりにも長すぎて肉体的にきついからです。 今度仕事を探すときは、肉体労働が少ない仕事でなるべく残業が少ない仕事をしたいと考えています。 収入にはそれほどこだわっていません。 私が今悩んでいるのは、来年の3月にある管理栄養士の資格をとって管理栄養士で就職するか、全く違う職種で探すかを悩んでいます。 栄養士の仕事は嫌いではないのですが、栄養士自体やはり残業が多くて体力的にきついと聞きます。 そのため、自分には向いていないのではないかとどうしても考えてしまいます。 その為、栄養士ではなく全く違う職種にチャレンジすることも頭に入れています。 全く違う職種で興味を持っているのは司書や事務職です。 それは、私はもともと何事もコツコツする仕事が好きだからです。 私は、まじめで何事にも一生懸命取り組むことができます。人のために何かをすることが好きなので、人の力になれる仕事がしたいと考えています。 こんな私に何か転職へのアドバイスをいただけませんか。

続きを読む

28,055閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まるで20代の頃の私のようだわぁ。 私も質問者さんと全く同じ状況でした。 毎日「辞めたい。でも管理は取りたい」といつも悶々と していました。 結局辞める勇気の無かった私は2年働いた後、管理を 取り、その後運良く県職員の臨時採用のお話を頂きました。 速攻で辞めました。 もちろん、事前に伺う事も無く辞めた為、危うく違約金を 払わされそうになりましたが、委託側にも非があったため、 違約金支払いは発生しませんでした。 でもね、臨時は臨時なんです。 しかも経験のない管理です。 献立書いたり、発注したり、栄養指導したり、治療食作ったり、 色々やっては来たけれど経験値は3年しかないのです。 臨時とはいえ、仕事ですから責任がありますし、管理だから 出来て当然、と周囲は思っています。 でも委託にいた3年と県にいた1年で実力はかなり上がりました。 何せ、平均睡眠時間が一日3時間で、献立書いたり、指導案 作成したり、してきたのですから。 その後、結婚し、子育てのためしばらく遠ざかっていましたが、 この4年間の経験はどこでも活かされています。 食品開発事業部でいろんな味を作ったり、一般細菌の培養したり したこともあります。 夫の転勤で食品事業部は辞めましたが、転居先ですぐ老人ホームへ 就職できました。ブランクはあったけれど、あのつらい経験を思えば どうってことありません。 その後、自費で産業栄養指導者の講習も受けました。 スキルアップしようと思えばやる気しだいでなんとでもなります。 今はつらいと思いますがとにかく管理は取りましょう。 先のことはそれから考えても遅くありません。 それと私のように、ある日突然「今月末で辞めます」なんて言っては いけませんよ。(自戒の念をこめて)。

    なるほど:1

  • 採用担当と就職アドバイザーをしています。もう亡くなりましたが、私の母は栄養士をしていました。 話を聞き、だいたいどこの会社かわかるような気がします。 病院の<委託給食>ですよね? この10数年で病院が給食の部分を委託するケースが増えてきました。以前は、病院直営でやっていました。 病院側のコスト削減の理由として、一番経営に影響が少なく、稼ぎがない部分でもある給食部門が委託されてきています。委託会社は1食あたりの単価で複数年の契約で委託を受けます。なので、病院ごとに単価が違うこともありますし、他の委託業者との競争で安く入っている委託会社もあります。 当然、安い単価の契約であれば収益が少なくなりますので、食数に対しての人件費を抑えることになり、貴方の勤務が長時間になるのです。 このようなことで、その就業先は決していい職場とはいえないですよね?そのような職場で提供された食事は決して美味しいとはいえないですよね? このようなことで、病院の中でも委託給食自体を見直す病院も増えてきています。 以前、見学にいったことがある東京の病院は、委託から直営に戻し、クックチル方式の活用で少ない人員で美味しい給食を提供されていました。 入院患者さんにとって食事は唯一の楽しみです。もし貴方が栄養士という仕事に悪い面だけを見ていないのであればせっかくの実務経験を生かし、管理栄養士の資格をとり、栄養士として、新しい時代の病院給食を作る努力をして欲しいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる