教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護専門学校の面接や小論文の対策について教えて下さい。 私は今年23歳になりますが、看護専門学校の受験を考えています。…

看護専門学校の面接や小論文の対策について教えて下さい。 私は今年23歳になりますが、看護専門学校の受験を考えています。 一般受験と社会人受験を考えていますが、どちらも小論文と面接があります。 東京アカデミーなどの予備校も考えていますが、同じ様な状況で看護の専門学校の意見も聞きたくて質問させていただきました。 独学で勉強なされましたか?それとも、予備校などに通われましたか? オススメの参考書などがあれば教えてください。

補足

皆さん、丁寧な回答ありがとうございます。 今年は特にまた倍率が上がるのでは?という意見もあり不安もあります。 しかし、看護師になるための勉強は惜しまず頑張りたいと思っていますが、やはり金銭面でも独学でできるならそうしたいです。 オススメの本や勉強法などもありましたら教えていただきたいです。

続きを読む

5,120閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    予備校に通う通わないはあくまでも本人の学力次第でご自分の偏差値を知ることです。ただ確実に5年程以前とは受験環境が変わってきていて看護師が社会的に重大性のある責任と使命感を要する職業として高く評価されていますので看護大学入学や看護専門学校入学は困難になっています。人口少子化の要因も著しく影響しており従来の看護師のスタイルが女性から男性に変わりつつあり高度な学力が備わっている人は別として少々難しくなってきている事実は否めません。ご自身のレベルをよく把握して学力と経済面を考慮して予備校を選んで下さい。

  • 私はストレートで行きましたが、予備校には行ってないです。 小論文対策は、新聞の医療関係の記事を切り抜いてノートに張り、その記事に対しての自分の意見を100字程度で書く、ということを夏休み中毎日行ないました。 かなり力つくと思います。

    なるほど:1

  • 私も社会人入試で小論文を書きました。 起承転結を心掛けようと思いましたが、結局どこまでそれができたかわかりません。 専門学校でしたら、一般的な知識と少しの小論文対策本でチャレンジしても大丈夫ではないかと思います。 私は30過ぎて看護学校(専門・大学)を受験しましたが、予備校などは通いませんでした。 面接で意欲があることを分かってもらえば、社会人入試はそんなに学力を期待していないと思います。 クラスの中で、社会人が居るという存在感と、そこそこの成績であれば大丈夫でしょう。 私は入学した後、18歳に負けないように自然と勉強するようになりました。 入学の時にはあまり学力はあまりありませんでしたが、4年後の国家試験には私も含めて全員合格できました。 面接では、笑顔を絶やさず前向きをキーワードに臨んで下さい。 面接官は受験生が緊張することについては百も承知です。緊張しても笑顔で前向きな発言が出来ればきっと合格させてくれます。ファイトです!

    続きを読む
  • ごく普通の一般常識持っている人でしたら、予備校通わなくても普通に合格出来ると思います。

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる