教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師の個人契約の相場はいくらでしょうか?

家庭教師の個人契約の相場はいくらでしょうか?今年大学に進学し、留学する友人の代わりに個人契約で家庭教師をすることになりました。 生徒さんの家族から、2時間交通費別で4500でどうか?という話をいただきました その生徒は中学受験を控えており、自分が行っていたところと同じ進学塾に通っています。 そういったところで塾の勉強の仕方など、アドバイスを期待されているのかもしれません。 初めての家庭教師で時給2250はやはりもらいすぎでしょうか? 小学生を教えるアドバイスなども参考に聞かせていただければ嬉しいです。

続きを読む

3,238閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    時給に関しては個人契約で中学受験の生徒さんということなら、相場から見てもまあ妥当な線ではないかと思います。 (保護者の方がOKしてくださるなら、むしろもう少し色つけてもらってもいいような気もしますが…¥2,300~2,500/hあたりで) ・志望校はどんな学校で、どんな特色があるか 高校まで6年過ごす前提なら、私としては学校のカラーが生徒さんの性格に合いそうかどうかの見極めが重要だと思います。 その生徒さんが志望校に入ってから納得のいく学校生活を送っていけるイメージが持てるかどうかですね。 ・中学受験でいちばん決定的に差が出るのはやはり「算数」ですね。 1 中学受験の算数は、方程式という手法が「禁じ手」になっている中で、旅人算やつるかめ算など、「2つの数の和や差」を利用するという計算の方法論を目一杯駆使するのが特徴です。 この場合、絵や図を活用して、(可能な限り生徒に書かせる)何を求めるべきなのかをつかんでもらうことが大切です。 2 成績がトップクラスの生徒さんならまず起こらないことですが、私の今までの経験からいうと、ごく一般的なレベルの小学生の場合、思考の癖として、「1よりも小さい数での割り算」で、「商がもとの数よりも大きくなる」ということに、どうしても「本能的な違和感」をもっている場合がかなり多いです。もしもその生徒さんがこうした躓きをかかえている場合は、図の活用や計算のしくみなどで丁寧にその先入観を解きほぐしてあげてください。 3 単位のおきかえはスムーズにできていますか? 例えば1000cm3→1l(リットル)など。 4 文章題には苦手意識をもっているお子さんが非常に多いです。 私の場合、問題文をノートに写した上に音読してもらった上で、写した問題文に、 例:「の」「倍」→×、「は」→= とか、 どれが速さで、どれが時間で…とか といったポイントに印をつけてもらうなどの形で、読み取りの力を伸ばしてもらう取り組みをしています。 ・国語では、小学生の生活世界からみると、どうしてもかなり背伸びが要求される出題が多くなります。 正直、私としては、中学受験の国語は、往々にして「文章そのものを読みとる力」以上に「受験生本人の生活体験」への依存度が高くなる分、かえって大学受験のそれよりも指導が難しいと感じます。 それだけに、この教科は多少「水もの」的な要素がどうしても避けられないところがありますが、成績のムラを可能な限り均すためにも、また文章の読解力そのものの向上のためにも、 「語彙力の強化(辞書をどんどん引かせる)」 「文法(ことばを使うルール)の骨格を確認する」 「つなぎ言葉(接続語)・こそあど言葉(指示語)の役割をつかむ」 これらの3点が小学生の段階では特に重要だと思われます。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

個人契約(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる