教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士の勉強プランについてよろしければアドバイスをお願いします。 ただいま海外で働いていますが親の事や今後の人…

税理士の勉強プランについてよろしければアドバイスをお願いします。 ただいま海外で働いていますが親の事や今後の人生を考えた結果、退職し2010年9月~11月頃帰国を考えています。帰国後に税理士を目指そうと考えてします。 私の場合、税理士の受験資格のこともあり、まずは簿記1級に合格をしなければなりません。(簿記2級取得済です) 専門学校の初学者コースを9月から受講した場合、簿記1級を11月に受けるため、1級の勉強と2ヶ月重なってしまいますが、これについてはどう思われますか? 試験直前ということで1級の勉強に専念すべきと自分では思っているのですが、試験後11月からまたは1月開講クラスを受講したとして、9月~11月までの基礎の部分を取りこぼさないかという心配と授業スピードの問題があります。 ちなみにTACへ行き、勉強に専念できる環境に身をおける予定です。 もう一つのパターンとして、11月の簿記試験で不合格だった場合です。 当然、2011年8月の税理士試験に受けることはできません。 この場合、学費の事もあり、ネットオークションでTACのテキストが出されていたので、2011年8月まではできるところまで独学で簿財を勉強して、2011年9月から簿財+科目を専門学校で学び、2012年8月の税理士試験に標準を当てるべきかとも考えていますが、これについてはどのように思いますか? たかだか簿記1級を一発合格せず、弱気な考え方では税理士は受からないというのは重々承知ですが、どうか落ちたら税理士は諦めろというご意見だけはご勘弁願います。

補足

確かに全経があるのですが、税理士の勉強と時期が重なりすぎてよろしくないと何かで読みましたので、今回は考えておりません。

続きを読む

930閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の知恵袋でご指名いただいたのでお答えします 「専門学校の初学者コースを9月から受講した場合、簿記1級を11月に受けるため、1級の勉強と2ヶ月重なってしまいますが、これについてはどう思われますか?」 1級は簿記論の基礎的な論点を網羅してます。1級合格できる実力あれば1月からの速習コース等で十分対応できます(おそらく1級に合格できた時点でその時点の簿記論レギュラーや一般コースの実力は凌駕できてると思います。) ですので11月までは1級に全力投球したほうが良いと思います。 簿記論が厳しいのはその合格者のレベルです。日商簿記と違い完全な競争試験なので非常にレベルが高いです。「とれるところをきっちり得点する」これが合格の条件になってきますが、簡単ではないです。 「2011年8月まではできるところまで独学で簿財を勉強して、2011年9月から簿財+科目を専門学校で学び、2012年8月の税理士試験に標準を当てるべきかとも考えていますが、これについてはどのように思いますか?」 時間かかっても日商簿記に挑戦すべきです。全経も視野にいれておくべきでしょうね。受験資格がないとスタートラインにも立てないわけですから。 2年前から税理士試験勉強するのはモチベーションが続かないのでお勧めできません。税理士試験の合格への原動力はモチベーションの維持にあります。合格なら、その嬉しさを糧に来年に挑戦、不合格なら「来年こそは」とリベンジに燃える・・・、これがなくなったとき税理士試験から脱落していきます。私のまわりで脱落した人はだいたいそのような感じです。 私などはあまり出来が良い方ではないので法人税法なんか4回落ちました。ほんと辛かったですけど、来年こそはと思う気持ちがあったので何とか合格できました。2年後に試験・・・、これでモチベーション維持できますか?そのあたりはよく自分自身と相談してみてください。 (補足) あと、質問者さんは専念できる環境にあると言ってましたので、リスクは大きいですが、思い切って公認会計士試験受けるのも手だと思います。公認会計士試験の詳細については割愛しますけど、短答式試験に合格すれば、税理士試験の受験資格が得られます。そのまま会計士の論文試験も挑戦できます。ご存知かもしれませんが、公認会計士登録して一定の要件満たせば無試験で税理士登録できます(将来税理士法改正で出来なくなるかもしれませんが) メリットは短答式合格で税理士試験の受験資格が得られることと、公認会計士試験には受験資格の制限がないこと、昨今の改正で昔に比べかなり合格しやすくなったことです。 逆にデメリットは公認会計士試験の論文試験に合格しても、そのあとの実務要件を満たすのが難しいことです。監査法人の就職は難しく、30代だとかなり厳しいらしいです。公認会計士の登録できなくても論文試験合格の実績があれば、他の企業でも十分履歴書に書けるとは思いますが・・・ 勉強時間に余裕あるなら、ハードルが低い今、挑戦するのも選択肢の一つだと思います。

    なるほど:1

  • >11月の簿記試験で不合格だった場合です。 2011年2月に全経の簿記上級の試験があります。こちらに合格すれば2011年8月の税理士試験に間に合うと思います。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる