解決済み
生命保険会社の社員になるとなかなか辞めさせてもらえないのですか? 私の知り合いが生命保険会社で働いています。 入った当初は良かったのですが、その後は何が何でも契約を取らなければみたいな感じで大変みたいです。 そりゃ保険会社なので当たり前だとは思いますが…。 営業いくにも交通費も何もでないので、キツイらしいです。 せっかく給料貰っても交通費やその時の外食代、お客さんへの電話の通話料でなくなるし、契約もなかなか取れないとの事なので、合わないなら辞めたほうがいいのでは?と言いました。 でもその人が言うには、支部長とやらが「私のメンツが駄目になるから、あと3日以内に家族から契約を取って。頼んで。」とゆう事をいってるらしく…。 なんて酷い人なんだろうと思いました。 そんかにメンツが大事なら、自分が部下に代わって契約取りにいくかしたらいいのではと…思ってしまいました。 既に親には保険の契約をしてもらった事があるそうです。 知人はその事を気にして、契約もとらずに辞めさせてもらえるのかな?と言ってます。 まだ辞めたいとかは一言も言っていないそうで、悩んでる感じです。 子供がいて、母子家庭なので辞めたら生活が困るというのもあると思うのですが。 この場合、私にはこの仕事は合わない、家族からはこれ以上取れないとゆう事で辞めさせて貰えないのですかね? 保険会社ってネズミ講みたいで嫌です。 結構ですと言ってるのに、説明会に来てくれませんか等しつこかったので保険会社のイメージが悪くなりました。 中にはいい人もいるかもしれませんが…すみません。 スムーズに辞めさせてもらう方法ないでしょうか…?
回答ありがとうございます。経験者さんの話しも聞けて参考になります。 辞めたいと伝えた所、やっぱり拒否されたみたいです。 もう少し様子みたいので、回答待ってます。
16,897閲覧
営業やってました! 上の人の成績に関係するとかで、なかなか辞めさせてもらえないです。 でも、それは会社の雰囲気での話。 自己都合退職ですので、月の始めの方ならその月末での退職、月の後半なら翌月で退職が可能だと思います。「就業規則」が会社のわかりやすいところにあるはずなので、退職について確認してみましょう。 「辞めたいと伝えたのに拒否された」と最寄りの労働基準監督署に相談するのが良いと思います。 私が辞められなくて困っていたとき、「ここに相談するといいよ」と言ってナゾの電話番号を教えてもらいました。多分、労働基準監督署だったと思います。 電話をして勤めている営業所を言ったところ、「あー、困ったところだよね、担当がいるから」って言われました。担当が出来るぐらい酷いところだったようです。 辞める手段を色々と教えていただきました。 運が良かったのか、教わった手段で準備をしている最中に、急に退職できました。 とりあえずは最寄りの労働基準監督署に相談かな。
どんな理由を考えても大抵つぶされます。支部長という職は採用をして支部の人数確保が仕事です。 ですから、体調不良を訴えても、親の介護を訴えても、ではどうすればいいのか?という答えしか用意していない人がほとんどです。(まあ、こだわる理由はそれなりにあるのですが) やる気のない、ダメ職員でも数のうち という感じです。 もちろん営業ですから成績が出ないことは責められてもしかたないかとは思いますが 一般常識が常識でない業界です。 お客様に信頼されてこその仕事ですので3年は頑張らないと、という部分もありますが、矛盾も多く、まあ3年もがんばれないのが現状で離職率の高い職業なのです。 母子家庭で辞めたら困る、という点をつかれてはいませんか? とにかく次の仕事を探しましょう。 辞表は通じない世界ですが、とりあえず提出、受けてもらえなければ内容証明で郵送。 2週間たって、「次が決まりましたので辞めます。」それでもダメなら労基ですね。 辞めるまでは馬耳東風で、ストレスで心身を病まれませんよう、ご友人を励ましてあげてくださいね。
なるほど:2
>私にはこの仕事は合わない、家族からはこれ以上取れないとゆう事で辞めさせて貰えないのですかね? これは理由としては弱いです。 家族から取れないなら他を当たれ、合うか合わないかは自分では判断できない、と言われるのが落ちです。 私も一年前に保険会社に勤めていました。 辞めるときは大変でした。 まじめで律儀な人ほど辞めさせない、辞められない職種ですよね。 飴と鞭で、無理に頑張らせれば結果を出そうと努力するし、言うことを聞けば楽になると思いまた従う、わけですから。 私の場合、まず休みを取ることさえ許されませんでした。 疲れたので体調不良でと言っても休ませてもらえなかったので、出社拒否を続けました。 話し合いのための呼び出しを受けて何度か会社へ行くことはあっても、仕事はしませんでした。 仕事をすれば「まだ働く気がある」と思われるから。 引き留めの説得にも、かたくななまでに「辞めます」の一点張りで通しました。 そんなことがひと月ほど続いて、やっと退職の手続きに入りました。 ただ、支部内の人員調整のためという理由で、退職までの日付の調整はありました。 退職までの期間は、営業活動の同行のみ、もしくは朝礼が終わったら帰宅する、という感じでした。 知り合いは(別の保険会社でしたが)、同じく出社拒否を半年続けましたよ。 ご本人が病気などで入院とか、重大な事由がない限り、スムーズにとはいかないと思います。 もしくは半年間、一切契約を取らないか。。。ってこれは無理ですね。 とにかく話し合いなどは無意味です。 まぁ、ネズミ講とは違うけど、長く続ければそれなりの収入になってくるという点は同じなので、それまで頑張るか、辞めるのなら強い気持ちでもう一切仕事はしないと言い続けることをおススメします。
なるほど:3
会社にもよるんでしょうけど、人脈の切り売りみたいになって友人全て失ったって話は聞きますね。 身代わりでもつれてこないといけないのか、ハローワーク前で『お仕事お探しですか?」なんて3人くらいに囲まれて怖い思いした事も幾度かあります。 多い時は10人ぐらいウロウロしてて一時警察のパトロールも強化されるほどでした。 あんまりグダグダ嫌がらせまがいの事されるなら、労働相談の窓口に言ってみるべきですね http://chiebukuro.rikunabi.yahoo.co.jp/detail.html?q=1033089650&cate1=1&cate2=2
< 質問に関する求人 >
生命保険会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る