教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フラダンスの著作権について

フラダンスの著作権について親子で、月謝を払って、フランダンスを習っています。 5歳の子供が、ダンスやリズム遊びが好きで、 フラ教室の翌日は、よく保育園でも勝手に踊っているみたいです。 その様子を見て、お友達や保育士も興味を示し、 自由時間などに、5歳児が遊び程度に教えているようです。 私は、フラが広まっていくのをほのぼの温かく感じたのですが、 このことが、フラダンスの先生から、その先生の師匠にまで話が渡り、 『踊りを盗まれた!裁判もあり得る!!』…的なことを言ってるようです。 フラの先生も、 『私は、フラが広まるのは嬉しいけど、 私は、師匠にお金を出して、師匠から踊りを買った立場だし…』と、師匠先生の言いなり。 私だって、お金(月謝)を払って、踊りを買ってる?習ってるのに。 保育士たちは、創作ダンスなどお手の物ですし、 踊りなんて、どうとでも作れます。 5歳児が完璧に踊れるわけもないので、 保育士は自由時間に楽しむ程度に、5歳児に踊りを教えてもらっているようです。 5歳児が通う保育園では、 保育士が、プロのフラ資格を目指してるわけでもなく、 更に、保育士や5歳児が、お金を取って披露するわけでもありません。 それでも、踊りの著作権をふりかざしたり、踊りの盗作だ!とか、言われるものなんですか?? 保育園に、今度はいっさい踊るな!とでも、言うべきなんでしょうか?

続きを読む

4,186閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「師匠の許しなく習った内容を勝手に他人に教える」のは芸事のマナー違反だとは思いますが、 5歳のこども相手に「振りを盗んだ、裁判だ」なんて騒ぐ先生方はおかしいですね。 保育園の先生には「フラの先生に、たとえ子供でも勝手に人に教えるようなことは慎んでほしいと言われたので」と説明すれば、 配慮してくださるんじゃないでしょうか? フラの指導者すべてがそんな器量の狭い人ばかりではないので、べつのお教室を探してみてはいかがですか?

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる