解決済み
★★助言お願いします(受験・就職・性格)★★ 初めて質問します。 私は現在大学4年生で、新司法試験を目指し法科大学院受験をしていました。 しかし最近諦めました。受験に失敗し、更には勉強に身が入らないのです。浪人する気力もお金もなく、弱さと甘さから 法科大学院や新司法試験のリスクに目をつけ いろいろな言い訳をしてパラリーガルなどに就職しようとしているところです。 こんな人間なので、今までよく新司を目指していたものだと呆れられると思います。 困難なことだと分かりつつも昔から法律に興味があり、法曹と決めて、 今頃まで新司法試験に向けて歩んできましたが、もう限界を感じているところです。 こうゆう人間って何なんでしょう。 できもしないことをやってみようとしたり、熱意が中途半端だったり、 そして努力も人並み以下。 やればできるんだけど、いまいち進まない・・・と言うような浅はかさ。 大学4年生にもなって小学生みたいな中身だと思っています。 単純にそうゆうこと(精神的に未熟・甘い・弱い・無計画など)なのだとは思いますが。 ここまでダメな自分だとは思ってもみませんでした。 まるで他人事のように自分を見てしまいます、これは冷静なのではなく そんな自分を認めたくないのでしょう。 見栄をはった発言や行動と、自分の中身が合っていないからこうゆうことに なるのでしょう。 ★こんな私がいただける助言は何かありますでしょうか? あったら宜しくお願いします。 ★また、努力ができる人とできない人の違い についてみなさま持論がありましたらご教授ください。 助言などないかもしれませんが、何か見落としていることや 自分にはない発想がある気がするので、 もしかしたらここでヒントをいただけるのではと思い質問してみました。 結局他力本願ですみません。 なんでもいいです。一言でも、長文でも歓迎です。 よろしくお願いします。
=========================== 稚拙な文章をお読み頂き有難うございます。 不快に思われましたら大変申し訳ありませんでした。
321閲覧
まずは法科大学院受験お疲れ様でした。 色々な思いはおありでしょうが、あなたは努力されてきたのだと 思います。まったく努力をしなかったのであれば、自分が未熟だと 思うこともなかったでしょう。 結果を出すまで努力できるかできないかには、気持ちだけではなく、 それが向いているか否か、好きかどうか、ということも大いに影響すると思います。 だからこそ、「努力できるのも才能。」などといわれるのだと思います。 私は、すべてにおいて最後まで努力できる人は(原則的には) いないと思います。適切な喩えかどうかわかりませんが、 ノーベル賞を受賞できるような物理学者でもプロ野球選手になる努力を し続ける、ということはまずできないでしょう。 あなたが諦めたのは、たまたま向いていなかっただけだから かも知れません。他に向いている道はあるはずです。 「諦める」は、もともと「明らかにする」という意味だったそうです。 自分に向いていない職業が明らかになったのであれば、一歩前進だと も捉えられますよ。 説教くさくなりましたが、何かご参考になれば幸いです。
なるほど:1
私の知人はロースクールに通った後、司法試験に落ちて現在浪人中ですが、 毎日猛勉強していて充実しているみたいです。 目標に向かって頑張っている姿は素敵だなと思います。 経済的な問題もあるかもしれませんが、後悔しないためにも ある程度はリスク覚悟で夢を追いかけるべきだと思いますよ! 努力できる人っていうのはポジティブな性格の人じゃないですかね。 達成できるという自信がある程度ないと人間ってやる気が起きないものだと思うからです。 あなたも、自分は法曹になれる、いやなるぞ!と前向きに考えたら努力できるようになるのでは? 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
パラリーガル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る