解決済み
中卒で少しでも「頭脳」を生かせる職業ありませんか?少しでいいのです。 頑張っても通信制に通うことくらいしかできません。 それだと「高卒」になりますが・・・。 ・満17歳男 ・経済的事情より高校休学中(返済後退学または通信制転入が約束されてます) ・理系科目偏差値70(大学受験としての偏差値です) ・文系科目偏差値55 ・英語偏差値72 偏差値が高いから今後に生かせたらいいと思ってます。 このように書くと批判が来そうですが、嘘をついてもしょうがないので・・・。 職業に関しては無知なので1年生です。 教えてください。 ただし高卒後公務員というのはやめてください。 個人的なイメージですが公務員は頭脳も体もたいして使わない、給料泥棒(税金)だと思ってます。
463閲覧
中卒でも大卒でも「頭脳」を使って仕事をすることのできる権利はあります。要するに起業するということです。 アイディア商品を作成したり、社会システムを円滑に行うことのできるような会社を作ればいいと思います。あなたに起業するだけのアイディアや行動力があるかはわかりませんが、その権利は誰でも持ち合わせています。
まぁ、どこの模試の成績か分からんから何とも言えんが、高卒認定受けて、大学行ったほうがええ。 俺は大卒だから、高卒や中卒ってのは、肉体労働のイメージしかない。 頭使いたきゃ、国立大学の医学部だな。まぁ、医者も肉体労働なんだけどな。厳密に言うと。 だが、研究医になれれば話は別。人間相手じゃないからな。 勤務医は、お前の場合、ぶちキレて、患者殺しそう。
仕事を探しているのなら、あなたは「具体的に何ができるのか」を社会に対してアピールできなければいけません。 例えば、会社の入社面接にしても、 東大生「御社に入社したいです。」 人事面接官「あなたは当社にとって具体的にどんな利益をもたらすことができますか?」 東大生「・・・」 ↑こんなケースは多いです。 他の回答者の方が学歴といってますが、(私の考えは少し違っていて)学歴なんてアイデンティティはいらないから、「具体的に」どんな仕事ができるのかという部分のみが重要だと考えます。 需要を満たしてくれる人に対してお金は払われます。 病気を治せないことが確実に解っている医者にお金を払う人はいませんよね? あなたは具体的に何ができますか? 社会に対してどのような「役立つ能力」がありますか? (犯罪や反社会的なことは論外です。) 「学校歴」なんて関係ないです。 大事なのはどの学校を卒業したのかではなく、そこで何を学んだのかです。 学校歴で差別する程度の人は社会に多いですが、本当は仕事の質で評価されるべきです。 逆に親に高い学費を出してもらって出た大学卒のくせに、仕事ができない人をみると、大学で何を学んだのかと疑います。 大卒と中卒がいて、同時に同じ仕事を頼んで結果が同じだった場合、大卒の方が能力が低いということになります。 (少なくとも学校歴が全く役にたたないことの証明でもありますが) ①なりたい職業がある。(やりたい仕事) ②その為には制約がある。(学歴や資格など) ③ ②の制約をクリアする為の制約がある。(年齢など) ④ ③と②をクリアして自分の望む職業を得る まずはなりたい自分を見つけてください。 今はなりたい自分になるための準備期間です。もしもその制約の中に学歴があったとしても、学歴という「肩書き」は最終的な仕事に就く為の「手段」にすぎませんから。 ※あと、高学歴な人は無駄にプライドが高いです。→役に立たないどころか周りの邪魔です。 仕事に対してのプライドなら高くていいですが、学歴(学校歴)に対してのプライドは仕事の質に関係ないですよ。 あなたは偏差値が高いので、机の上の勉強は得意だと思います。 社会にでて、ロジカルな思考を要求される場面では役に立つと思います。(どんな職業でも数字と法律を無視しては成り立たないので)
頭脳労働ではなく、頭脳を活かすということなら 現実的には「職人」の世界が良いのではないでしょうか。 例えば「宮大工」。 理系脳でなければ勤まらない仕事のようですし 中卒ということも「早くから仕事を知る」という意味でマイナスではないでしょう。 何より技量さえあれば、将来的に地方公務員なんかより高給取りです。 他に「庭師」も似たような感じではないかと思います。 日本文化の一翼を担うという事からも、社会的地位も低くはないし 体力と根性に不安が無ければ、遣り甲斐の有る仕事に思えます。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る