回答終了
コワーキングスペースの運営 改善方法に関して質問です。 私は月額会員制コワーキングスペースの運営スタッフです。 現在、営業時間内全てはスタッフがする有人営業を行っておりますが、無人営業も検討しており、その具体的な方法についての質問です。 ●質問経緯 現在の営業時間は平日:10-23 土曜:10-21 日曜:10-20 です。そんな中、会員さんから、「24時まで使いたい」というリクエストを多数いただいております。そこでなんとかして24時まで営業できるようにしたいと思っております。 ●現状(24時まで営業ができない理由) ・人件費・シフトの問題 毎日24時までスタッフが勤務すれば、まるっと解決しますが 人件費が増えて赤字になるし、そもそもその時間まで入れるスタッフの 確保が厳しいです。 ・施錠の仕組みの問題 スタッフの勤務時間は現状のままで、その後無人営業とする方法も 考えましたが、その実現方法が思いつかないです。 (質問の意図はこの実現方法を教えて欲しい、と言い換えもできます。) 現状、営業時間全てにスタッフがいて、 営業終了時間が来ると、最終退出者であるスタッフが、 ドア横にあるSECOM機器を操作し(「警戒」ボタンを押し、) SECOMカードをかざし警戒状態にして店を出ています。 この仕組みは変えれないです。 ビル側から指示されている点や当店が、当店のある場所が、 治安の悪いエリアのビルの1階(路面店)になるためです。 会員様に、この「警戒状態」にする作業をお願いできれば解決するのですが、 ここが難しいです。 なぜなら、会員様が自分が退出する際に、自分が「最終退出者」であることを認識するのが難しいからです。 ☆会員様が自分が「最終退出者」であることを認識するのが難しい例 ・会員様が帰る際、他の席に荷物があった場合、 その人が一時退席なのか、帰っているが荷物の置き忘れなのか分からない。 (一時退席なら自分が最終退出者ではない。置き忘れなら、自分が最終退出者) ・入店時、退店時に会員カードを機械にかざして管理しているが、 物理的には、会員カードを「かざさず」入店・退店できる。 そのため、退店時にかざすのを忘れて帰った場合でも、入退店管理システム上では、「利用中」と判断される。この時に、他の会員様がそうなっていた場合、自分が最終退出者なのかが判断つかない。 (大々的なシステム改築をするほどのコストもない) ●最後に コストをかけて大きいシステム改築を行えば解決するかもしれません。 (例.営業終了時間15分後に体温感知センターを店内に張り巡らし、 店内にいる人間が0人だったら、SECOMを警戒状態にする。 店内にいる人間が1人以上いれば、早く退出するようアナウンスを流し 再度15分後に体温感知センターを店内に張り巡らし、0人だったらSECOMを警戒状態にする。) しかし、現状、資金的にその余裕はないです 涙 また、ランニングコストが大幅に増えるような改善もできません。 ただし、一時的な改築費用として20万円ほどなら出せます、 無人営業の仕組みが確立すると、スタッフの勤務時間を少し減らすこともできますし (平日23時→21時、土曜21時→19時 日曜20時→19時) なにより会員様も喜ぶのでやる価値はあると思います。 何卒、お知恵をお借りしたいです。 補足:ChatGPTに聞きましたが、具体的な改善策は出て来ず。。。
●ビル側にも相談しました ・古いビルということや同じフロアの他のテナント様への影響もあり 最終退出者がSECOMカードをかざしての「警戒状態」にする 仕組みは変えられない、とのことでした。 ・ただし、SECOMカードを複数枚 発行することは可能だそうです。 なのでかなり強硬策ですが、会員様にSECOMカードを配布することは可能だそうです。しかしながら、上記の事情もあり、 会員様が「自分が最終退出者かどうか」の判断がつかないため、解決にいたてってないです。(言い換えるなら、会員様が「自分が最終退出者かどうか」の判断がつけば、解決します。無人営業にして、最終退出者(会員様)にはお手数かけることになりますが、SECOMカードをかざしていただき「警戒状態」にしていただければ解決です)
137閲覧
1人がこの質問に共感しました
既にやっているかもしれませんが「24時間利用できるコワーキングスペース」 を運営している他店を視察して どうやっているのか「警備体制が不安なんだ けど」などといって店員にそれとなく訊いてみたらどうでしょうか。 似たような運用をしているところがあるかもしれません。
ありがとう:1
何を警戒したいか次第なのですが まず出入り口は会員カード等無いと通れないんでしょうか。 そのうえで物品の不正持ち出しを防ぎたいということでしょうか。 基本的には物品の不正持ち出しに関してはカメラで後追いする他ないかとは思います。セコムをかけわすれないようにする仕組みを考える他ないですが、これだという方法も思いつきませんので… ガラスが割られるのを防ぎたいだけならガラス用のセンサーを常時警戒状態にするよう増設するとかの方法もありますけど、費用はかかります。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る