教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊婦と一緒に働くのがつらいです。

妊婦と一緒に働くのがつらいです。職場の後輩が妊娠しました。つわりがひどいようでまともに働けていません。朝もほぼ毎日遅刻し、仕事中も裏でぐったりしています。接客業なのですが忙しい時にだけ出てきて、接客も見るからにしんどそうにしていて、正直お客様の前に出せる状態ではないのです。 私はそんな状態で給料をもらっているのも許せないし、かといって注意をしたり、不満を漏らす事も言いづらい状況に置かれて精神的に参っています。 その子は妊娠中という事もあるのか精神的に不安定で地雷を踏むとこちらが悪くなってしまう事もあります。実際に他の方が言った事に対して過剰に反応して出勤ができなくなってしまっていた事もあります。 他の同僚や上司は妊婦だからしょうがない。という雰囲気でどうやら不満を感じてるのは私だけのようです。 来なければいいのにとかどうせ産まれた後もまともに働けないくせにと思ってしまい、けれどその子の上司としてメンタルケア、心配するそぶりをしなければならない事が本当にストレスです。 このような状況に置かれている方はどうやって気持ちを切り替えているのでしょうか?そもそもこう思ってしまう私がおかしいのでしょうか?

続きを読む

192閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お気持ちわかりますよ〜結局しわ寄せは独身や子なしや子育て終わりの人にいくんですよね 本当に皆心から不満が無いのでしょうか?なかなかデリケートな世の中ですし、建前で言ってるだけでは?見えないところで他の人も同じ思いをしているかも その人には妊娠前と変わらない内容、量の仕事が任されているのですか? 勿論来るな!とは言えませんが、普通は負担軽減の為に仕事減らしますよ この人はいないかもしれない、という前提で仕事を組み直します それがなされていないなら職場のリーダーは頭が悪いです 今後、子供が産まれて復帰してきても子供の体調不良等で同じような状況になると思いますよ 仲のいい人はいますか?まずは話しやすい人に少し不満を吐露してみて、可能であれば数人仲間を引き入れて 数人で上に掛け合ってみてはどうでしょうか こういうのは一人ではどうしても部が悪いので

    ありがとう:1

  • お気持ちはわかります。 妊娠出産しないとこればっかりは理解するのは難しいと思います。 私もよく小さい子供がいる人と仕事をしていた時に、保育園から連絡あってどーのこーのと、またか とか思ってました。 今は子持ち専業主婦なのでその心配は無いですし、休みたくもないのに休む方もしんどいだろうなと思ってます。 妊娠出産は周りの理解がないとかなりしんどいと思います。 そもそも人前に出るお仕事なら妊婦さんには向いてないですね… 本人もそんな状態なら辞めたいと思いますが家庭の事情もあるのだと思います。 なるべく裏方に回すとかは上司の方とかと相談してできないのでしょうか。 質問者様の気持ちもとっても分かりますが、そういう気持ちって伝わりますし職場に味方がいないのは不安定な時期にしんどそうです。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

  • 矛盾してませんか? 部下である妊婦さんに「まともに働けないのなら休めば良いのに」なんて不満やネガティブな感情を抱いている時点で、主さんこそその妊婦さんの上司として「まともに働けてない」ですよね? 気持ちがどうこう、ストレスがどうこうではなく、ただ単に「果たすべき職責」を果たすだけ。

    続きを読む
  • 自分もその立場になれば気持ちがわかると思います。 本当につわりが辛いのでしょう。 経験しないとわからないことです。 そんな状態でも収入は必要です。 本当に仕事になっていないのなら休職して傷病手当てなどを貰うのも良いかもしれませんね。 同じ人がずっと妊婦さんなわけじゃないのですから、助け合うことが大事かと思います。 そして私は妊婦さんや子育てされてる、されていた方を尊敬します。 これから産まれる赤ちゃんや今の子供に将来の我々は支えられることになるのですよ。

    続きを読む

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる