解決済み
先ほど未経験からインフラエンジニアの枠で内定を頂いたのですが、夜勤が18時から9時というシフトで、こんなにも長い勤務時間なのかと驚いてしまいました。勉強不足で申し訳ないのですが、これが夜勤の普通の勤務時間なのでしょうか?
80閲覧
結論から言うと、インフラエンジニアでサーバー関係のお仕事であれば、拘束時間は長くなりがちです。単純に人手不足なんです。 時間的に考えてみます。 休憩時間1時間を加味した場合、14時間になります。 週5日の勤務であれば、8時間プラス6時間残業のため、過労死ライン月80時間を超えてしまいます。 どんなインフラエンジニアかが分からないのでなんとも言えませんが、仮眠時間が認められていない場合、毎日であれば普通にアウトのレベルです。しかし、基本長時間の夜勤は次の日が休み、というような場合がほとんどな気がします。週何回とか具体的に説明して頂ければ分かりますが、一概に長いとは言えないです。
その長い時間の拘束ってインフラエンジニアって言う名前で、単にログ監視とかシステム監視程度の仕事じゃない? 長めの休憩というか仮眠の時間とかあるはず。 てか、説明されてると思うけど・・・
< 質問に関する求人 >
インフラエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る