教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

短大について 私は今高3で家政系の女子短大を指定校推薦で受験しようと思っています。

短大について 私は今高3で家政系の女子短大を指定校推薦で受験しようと思っています。基準は余裕で満たしており短大を希望する生徒も少なく落ちる確率は低い為届けを出そうと思っているのですがやはり就職の面が心配です。 短大を選んだのは一日でも早く自立したいからで(就職は猛反対を受けました) 家政系の短大を選んだのは仕事だけでなく生活の面でも一生役に立つと思ったからです。 お給料が少ないなら好きなものに関われる仕事につきたいと思い、本を読むことが好きなので司書資格の取れる家政系の短大を選んだんですが、校閲など本を読める、関われる仕事につくのは難しいですか?工場などは除いてください。編集者は四大でないとなれないというのは調べました! また本に関わる仕事でなくても短大で就けるお給料を貰える職業を教えてください 回答お願いします

続きを読む

63閲覧

回答(3件)

  • 短大卒の就職については専門外ですが、少なくとも司書資格は「本を読む」仕事には直結しません。 司書資格取ってそれを活かすとすれば図書館勤務かと思います。図書館ならば「本に携わる仕事」とは言えるかもしれませんが、実際問題、図書館勤務では仕事時間に本を読んでる時間はありません。 司書は「本の中身を読んで知っていること」も大切ですが、それ以上に「本の外見から分かる情報を整理すること」が重要なお仕事で、司書課程での勉強もこうした内容が中心です。 このような仕事内容でも構わなければ、司書も就職先の候補としてお考えください。 まだ高3とのことですので、仕事について考える時間はまだまだあります。今から色々考えておられて素晴らしいですね。 ぜひ、様々な仕事を調べてご自分に合った就職先を見つけられますように。

    続きを読む
  • 編集プロダクション(以下、編プロ)はいかがでしょうか? テレビ業界における番組制作会社のような存在で、出版社などから請け負う形で記事制作を行います。 こちらは専門学校卒や高卒のスタッフもいます。 新卒採用で出版社に入るのは難しいため、編プロにいったん就職し、ある程度経験を積んでから出版社に転職、もしくはフリーライターとして独立する方が多いです。出版社の場合、中途採用で重視されるのは業務経験で学歴はほぼ関係ないので。 私は出版社に就職した卒業生がほぼゼロの地方の無名私大出身で、さらに高校中退歴もありますが、こちらのステップで編集者になりました。在籍していた編集部はおよそ半数の編集者が中途採用組で、最終学歴が専門学校卒や高卒の人もいました。 あまり知られていませんが、編プロから出版業界に入る人は非常に多いです。学歴的な事情で最初から新卒採用ではなく、こちらのルートを選ぶ人も少なくないですよ。

    続きを読む
  • 短大だと、自立できる給料をもらうのは、かなり困難です また、司書の資格は、残念ながら、就活には、ほとんど 役に立ちません。 まだ間に合うなら、4大に行くことを薦めます そして、住宅手当がでる会社に入れば、自立できます 短大卒だと、事務系の一般職になって 家から通うのが前提の就職先ばっかりだと思いますよ 本を読める仕事なんて、出版社しかないですが、 お調べになったように、大卒でないと無理です

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる