教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士の試験を受けた方に質問です。

第二種電気工事士の試験を受けた方に質問です。私は今年の下期に第二種電気工事士を受けようと思っているのですが筆記試験とCBT方式の2つの受験方法があり、どちらの方で受けようか迷ってます。どちらの方が良いでしょうか? 教えて頂けると幸いです。

146閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どちらでもよい 自分の好きな方を選びましょう CBT方式の場合 パソコン等コンピュータを使用して回答します 試験期間に好きな日時を決めることが可能です 事前に申込した試験会場で受験します パソコンが苦手だとおススメしません 試験終了後、レポートに正解数が表示されるので 当日に合否がわかります(正式には技能試験の受験票として後日届きます) 筆記方式の場合 日時はあらかじめ決まっています 受験票に書かれている試験会場で受験します 試験終了後、問題用紙は持ち帰ることが可能です 合否発表は後日行われます 私の場合 筆記方式を選びます 問題用紙だとページをめくれば全体的がわかります 解きやすい問題からできるメリットが大きいです パソコンだと1問ずつになります 問題用紙を持ち帰ることができるので 持ち帰って見直すことが可能です パソコンだと問題を覚えることもできないし、どこで間違ったのかも分かりません

  • 忙しいならCBになさいよ(-_-)

  • CBTで受けました。メリットは、試験時間の最後までいなくてよい。結果がすぐわかる。技能試験の練習に早くとりかかれる。 デメリットは、勉強期間が短くなる。白い紙しかもらえないので配線図の問題に直接書けない。

  • CBTのほうが試験日が早い しかし日程の選択肢はある 都合いいほうで

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる