教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

適応障害 復職後の再発 今後の仕事について ※かなり長文失礼します。 私はゼネコンの施工管理(現場監督)をしてい…

適応障害 復職後の再発 今後の仕事について ※かなり長文失礼します。 私はゼネコンの施工管理(現場監督)をしている35歳の男です。去年の暮れから初めて1人で仕事をする事(現場代理人)になり、溜まった不安とストレスが爆発し、適応障害を患い、今年1月〜5月まで休職していました。 休職中に調子が良くなり担当医の先生と話し合い、就業環境の整備を条件に復職許可が3月の中旬に出ました。 その復職初日に会社に行きましたが、上司には 就業環境についての説明もなく、体調・具合も聞かれず… そのまま仕事(現場)内容の説明に入り、明日打合せがあるので、その内容を把握した上で打合せの準備をしてくれと言われました。 その説明を聞いている時点で嫌な気持ちになりました。 しかし、休んでた分を取り返さなければという気持ちがあり、残業してやりました。 初日から嫌な気持ちのまま、家に帰りました。 家に着くと、妻が今日はどうだった?と聞いてくれましたが、上手く答えられずにシャワーを浴びにいきました。 その時、休職中に支えてくれていた妻になんで不安にさせる様な態度を取ってしまったのか、明日仕事行きたくないと思っていると、呼吸が上手く出来なくなり、シャワーから上がった時には過呼吸になってしまい、そこからまた休職する事になりました。 後日、担当医の方には転職を勧められましたが、仕事自体が好きなのと仲の良い先輩後輩が居たので続ける事を決意しました。 会社の産業医とも面談を行い、5月の復職を目指し通勤訓練を行う事と就業環境の整備を会社に指示してもらいました。 その後、上司から復職後の働き方についての連絡がありました。 復職後は体調面に不安があるため、形だけ工事現場の責任者(現場代理人)として配属する。通常業務は下請会社にお願いしてるので、軽作業だけをし、定時退勤と土日祝日休みとし、リハビリをすると思って来て欲しいと言われました。 これだけ整備してもらったので、復職してこの現場が終わる頃には普段通りになれればいいと思っていました。 復職初日に上司とすぐに今後の打合せがありました。 内容はリハビリ程度ではなく、通常業務をして欲しいと言う事でした。 私は電話した復職後の内容と違うのですがと聞くと、下請が出来ないんだから、うちらでやるしかないだろと言われました。 納得いきませんでしたが、これ以上休職もしたくなかったので、自分のペースで無理なくする様に決めました。 1週間後、上司から電話があり、今日中に書類を終わらせて提出して欲しいと急に言われました。(書類提出期限は2週間後と聞いていました。) 間に合わないと伝えましたが、今日中に終わらせてもらわないと困ると電話を切られ、その時に過呼吸になりそうだったので もう一度上司に電話をし、発作が起きそうなのでどうにか以前の期限まで伸ばしてもらえませんかと伝えるとどうにか了承してもらいました。 1週間後、上司に会うと体調が悪いのはわかるけど、仕事のペースが遅いと怒られました。 その瞬間、私は余裕がない会社なんだと思いました。と同時に転職を本格的に始めようと思いました。そうしたら、普段の仕事も少し気が楽になるだろうと… その後も、やはり仕事量が減る事はなく、残業、土曜日出勤(たまに日曜も)が続きました。 日頃から下請会社(60代2名)に指示しながら、上司にはぐちぐち言われながら、仕事を続けていました。 しかし、先週の月曜日に過呼吸になり、先週は全休、今週は上司と相談しながら、通勤訓練で午前中のみ通勤しています。 今の会社にはプライベートでも会う先輩後輩がいるし、居心地良い部分はあります。 ただ、こういう仕打ちは私だけでなく他の諸先輩方(病気は患った事無いです)も経験しています。 ただ、それに耐えられない状況です。 転職活動は上手くいき、内定をもらっています。転職先の会社には今の現場が来年1月末で終わるので2月から入社したいと伝えてあります。 妻とも相談しているのですが、転職先もいろんな人が居るから、仕事と割り切れれば良いけと、もう少し様子見ればと… それに今の会社の冬のボーナス(12月)をもらってから辞めてもいいんじゃないなど 皆さんはどう思いますか。 ご意見お願い致します。

続きを読む

142閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 適応障害からのパニック発作ですかね。 文面から見るに仕事内容より、上司(会社の)対応が冷たすぎるのでは? んで、転職活動は上手くいってるって事は対外的なコミュニケーションは出来るので、やはりそこの人間関係に尽きると思います。 周りの人みると、 適応障害(上司)→パニックorうつ病 では原因を絶たないと絶対に治りません。 上司は何歳でしょう。 定年間際ならば続けられると思いますが、残り何年もならば貴方が持たないと思います。(長文からも精神的にかなり参っている気がする) 主任技術者ではなく現場代理人ならそんなにプレッシャーでは無いはずなので、やはり上司なのでしょう。 明確なパワハラがあれば録音→会社へ報告が正解だと思います。 人とあまりコミュニケーション取らない職種が向いていそうです。 健闘を祈ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる