教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業で障害者雇用枠でIT担当しています。 インフラだったり開発だったりしているのですが 近々の物価高騰に合わせた給…

中小企業で障害者雇用枠でIT担当しています。 インフラだったり開発だったりしているのですが 近々の物価高騰に合わせた給料のベースアップのみで 評価によるアップはありません。昨年末から過労からか体調を崩して2ヶ月休職。 具合の悪さは現在も引きずっていて 週一以外はテレワーク。 最近、私の作った仕組みプログラムがおざなりになり 結局、使われない状態だったり、手作業に戻ってしまい意味がない感じしてやりがいを感じません その会社には4年目になり、この先、ただ、漫然と開発していて、使われないシステム構築なぞしても 達成感もやりがいも評価されない職場にいても心豊かになれるのか? 疑問になっています。 齢51の精神2級、障害者のITエンジニアでは転職の際、何処も相手にしてくれないことは承知しています。 しかし、ITリテラシーの低い社内では 私の努力は空回りし、私だけ浮いたそんざいです。 このままいても、身にならないし、スキルアップにもならない。使うか使わないかわからないプログラムを作るのはストレスになり、メンタルに響くし苦痛です。 定年までこの状態で耐えられるとは思いません。 障害者は評価されないのでしょうか? 会社の配慮はテレワーク位です。 障害名も明かしていますから事情はわかるはずなんですが、 今までの対応から、配慮していないと感じます。 皆さんならどう思いますか?

続きを読む

199閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・ご質問の内容を拝見しましたが、大変厳しい状況におかれていることがよくわかりました。障害を抱えながらITエンジニアとして働き、会社からの評価や配慮が不十分で、やりがいを感じられない状況は本当に辛いことだと思います。 ・しかし、51歳という年齢と障害者であることから、転職は難しいとおっしゃっていますが、ITスキルを持っている方は需要があると思います。自身のスキルを活かせる会社を探すことをお勧めします。 ・現在の会社に残る場合は、上司や人事部門に現状の問題点を具体的に説明し、改善を求めることが大切です。障害者雇用の趣旨に沿った適切な評価と配慮を求めるべきでしょう。 ・メンタルヘルスの問題もあるようですので、産業医や専門家に相談するのも一つの方法かもしれません。自身の健康を最優先に考えることが何より大切です。 ・障害があっても、ITスキルを持つ方は社会で活躍できる存在です。現状に満足できないのであれば、環境を変える勇気を持つことをお勧めします。前向きに物事を捉え、自分に合った道を見つけていってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    なるほど:1

  • 配慮されてるからテレワーク、でも配慮されていないと思っている 使われないプログラムを開発してるのは社内のITリテラシーが低いから 使われないシステムを作っても達成感もやりがいも評価されない 給料も上がらない という不満があるということは、 もっと自分に配慮して、周りがITの勉強して自分の作ったものの素晴らしさに自主的に気づいて、自分を評価してやりがいと達成感を与えて、給料をアップすべき、と思っている人なのかなと思いました。 これらを今の職場で満たすことは難しいと思うので転職一択だと思います。

    続きを読む
  • 転職活動してみたら良いと思います。良いオファーがなければ今の仕事を続ければ良いだけですし。 ちなみに「使ってもらうまで」「説明・説得・合意形成をする」のが社内SEの仕事です。自分が応募者からこの話を聞けば「ああ、この人は大した能力がないな」と判断します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる