教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休後の失業保険について質問です 派遣の仕事をしています。 1年間育休取得後復帰しました。

育休後の失業保険について質問です 派遣の仕事をしています。 1年間育休取得後復帰しました。仕事が入ると1週間前後泊まりになります。子育てをしながら仕事をすることが難しいため1年間仕事はしていませんでした。 藉だけ残している状態です。 先日会社から、要件未達のため雇用保険喪失の手続きをすると連絡がありました。 離職日は育休復帰8ヶ月後です。 この場合失業保険をもらうことはできないのでしょうか。 自分勝手な都合の質問で恥ずかしいですが、わかる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

79閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたの場合 もらえない可能性が高いです。 離職の日以前2年間に12ヶ月以上雇用保険の加入条件を満たしている(週20時間以上勤務実績)があることが条件なので、

    ありがとう:1

  • 1年間育休+1年間仕事をしていない…ということは計2年ほど働いていない期間があるということだと思います。 失業保険を貰うには退職日から遡って2年間の間に月11日以上働いた月が12ヶ月必要です。 出産や育児のための離職なら特定理由離職者と認められる可能性もありますが、特定理由でも6ヶ月は必要なのでどちらにせよ足りないと思います。 今更ですが育休終了時点で受給資格の延長手続きをしておくべきだったと思います。 出産や育児が理由なら最大4年まで延長できるので…

    続きを読む

    ありがとう:1

  • ちょっと自分の読解力が低くて申し訳ないのですが 1年間育休取得復帰後さらに1年間仕事していなかった ということですか ? それとも1年間仕事していなかったのは育休の1年間のことでしょうか? たしか退職日以前の2年間に出産や育児などで働けない期間があったとしても4年間被保険者期間の算定対象期間が延長されたはずなので 育休後の退職であっても失業保険をもらえたような…

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 失業保険の受給資格は、過去2年間に雇用保険に加入していた期間が12ヶ月以上であること、かつ、雇用契約が終了した日から2年以内であることが必要です。また、雇用契約終了の理由も重要で、自己都合の退職の場合は、3ヶ月の待機期間が発生します。 あなたの場合、育休復帰後8ヶ月で雇用契約が終了したとのことですが、その前の1年間は育休で働いていなかったとのことなので、過去2年間の雇用保険加入期間が12ヶ月未満となる可能性があります。その場合、失業保険の受給資格はありません。 ただし、具体的な状況は労働局やハローワークに問い合わせて確認することをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる