解決済み
事務職と言っても幅広いですし、業種にもよるので何とも言えません。 入力業務や伝票整理など、対外的なコミュニケーション能力がそれほど必要とされないものもあります。 ただ、勘違いされる方が多いのですが、「明るい」とか「大人しい」とか、生まれつきの性格はそれほど関係ありません。 どんな仕事にも言えることですが、 仕事をするにあたって最低限のコミュニケーションは、それも仕事のひとつであり責任です。 「大人しいから出来ない」は通用しません。 特に、報告・連絡・相談が必要な社内の人間とのコミュニケーションがうまくいかないようでは、会社全体がうまくまわらなくなってしまいます。 「いらっしゃいませ」のひとつも言えないとか、笑顔が出せないとか、それは社会人としての意識の問題ですので、やる気次第です。 逆をかえせば、慣れでどうにでもなるものです。 事務職の向き・不向きを強いてあげるならば、細かい作業・単調な作業が苦にならないかどうか。 つまらないと思われがちな雑用や庶務にストレスを感じずに笑顔で引き受けることが出来るかどうか。 そんなところでしょうか・・・。 表舞台に立ってバリバリ活躍したい!という人には多少ストレスかもしれませんので。 私自身、プライベートではかなり人見知りなほうですし、電話応対も始めは緊張して震えました(笑)。 今となっては社内研修で教育する立場です。 誰でもそんなものですよ。 補足: そうそう、上の方の回答を見て改めて思いましたが、コミュニケーションと馴れ合いを勘違いしている若者も多いです。 昼休みにワイワイ騒いで会議室でお弁当とか、理由も無く飲み会とか・・・ まぁケースバイケースなんですが、多分そこまで深く考えずに学生気分で行動してるんだと思います。 困ったモンです。 プライベートに踏み込み過ぎるのは仕事に支障が出る場合も多いですから、あくまでも「仕事に必要なコミュニケーション」を提唱します。
なるほど:2
私の判断ではヘラヘラ笑顔振りまいたりまどろっこしい反応したりする人はイラッとします。業務内容をしっかり把握して手際よく処理してかないと後につかえます。いちいち顔付気にしてないでください。新人ぽい人にはよく意味の無い書類を準備させられたり 記入しなくても良いところを根掘り葉掘り確認されたりしました。素人感覚でも そこ どうでもいいとこなんじゃないと分かる位のレベル〇〇ごっこじゃないんだから...と思います。普通の顔でいいではっきり分かりやすく確信をもって手際よくやってください。
単純に向き不向きでいえば、明るく社交的な人は事務職よりも営業職に向いていると思います。 また、大人しい人の方が事務職に向いていると思います。 ただ、職場の雰囲気や職種にもよると思いますので一概には言えませんね^^
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る