解決済み
病院の看護師の対応について質問です。看護師に最近の体調について聞かれ、生理で貧血気味ですと答えたら、貧血かどうかは医師が判断するのであって貧血とは言わない!医師から貧血と判断されたんですか⁈と怒鳴られました。 貧血という言葉は、日常的に話しますし決して専門用語ではないと思いますが、どう思いますか? その時は、びっくりして何も言えませんでしたが、後からモヤモヤして、その看護師を見ていると男女で対応の違いがあり、男性には丁寧で段々と腹が立ちました。 帰りに先生と受付の人にこの事を報告しましたが、 正直あの看護師に会いたくありません。 皆さんは、病院でそんな事ありますか? またどういう対応をしましたか?ご意見お聞かせください。 ちなみにその看護師は40代から50代の女性です。
担当の医師と他の看護師さんからは、不快な思いをさせてしまいすみませんと謝罪してくれました。 担当の医師からは、患者さんが自分の体調を話すのは当然だし、医師だって分からないのに看護師がそんな事を言っちゃダメだから注意しておくよと言ってくれました。 同じ経験をした方やどう対応したのか聞きたいのであって、誹謗、中傷はおやめ下さい。
198閲覧
その看護師の言い方は揚げ足取りのようで、更に医療の知識があるようなことを自慢するようで腹が立ちますね。 そんな些細なことで怒る看護師なんて年中怒っていそう。 患者さんの言う貧血は立ち眩み等の脳貧血で。 医療者側の貧血は胃や腸から出血したりして、血中のヘモグロビン値が6を切っていれば輸血云々という考え方の違いではないですかね?
なるほど:1
自分は医療従事者であり、慢性貧血のため患者側で入院経験もあります。 おそらく看護師が言ったことは貧血と脳貧血の違いであって(検索すると違いがわかると思います) 貧血は血液検査しないと分からないので安易に貧血というのはおかしいと言ったのだと思います、言い方はありえないですが…。 なので、返す言葉としては「脳貧血のほうです」と返すと看護師も納得いったかと思います。 でもお気持ちはわかりますよ、嫌な思いをされて辛かったですね。
なるほど:1
看護師です。 怒鳴るようなことではないです。 患者さんの答えに疑問があるなら、ふつうに問い返したらよい話しです。 「医師から診断をうけたことがありますか?」てね。 わたしも患者や家族として病院受診しますけど、そんなへんな看護師に当たったことはないですし、 患者さんに怒鳴ったことなんて、私はないけどな。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る