回答終了
視能訓練士の方に質問です。 今年、35になる男(工業系大学卒業)ですが 視能訓練士になりたいと思い専門学校に行こうと考えてます。調べていくと1年制の学校もあることを知りましたが入学に必要な科目の履修があることを知りました。 そこで質問なのでが ①通信大学で必要な科目を取得 ②1年制学校に入学 ③国家資格の取得 ④視能訓練士として就職 といった流れで行けるのでしょうか。 また、自分は緑内障(左目が末期で天眼治療中)を持っておりそれでも視能訓練士として採用してくれるのでしょうか。 どなたか指南していただけますと助かります。
181閲覧
1.通信制の大学で必要単位を取得 入学までに取得見込みがあれば、専門学校への出願、受験可能 2.入学 9月頃から新卒向けの求人がで始めるので、実習しながら就職活動 運が良ければ実習先から声をかけてもらい、内定 3.国試受験 4.内定先への就職 といった流れでしょうか。 網膜剥離で片眼の視力が悪い方、幼少期からの斜視があり両眼視機能のない方もいます。 就職活動ではそれがデメリットにはならないと思います。 それよりも一年制であること(大学や三年制に比べて基礎学習が足りないこと)、年齢面や性別が就職に不利になることが多いです。 ストレートで卒業した視能訓練士は20代でも数年の臨床経験があります。 また、非常に女性が多い職種です。どんなに優秀でも、面接をする医師や視能訓練士が若い先輩の指導を素直にかけるかどうか心配して内定を見送るケースがあります。 あとは、検者が両眼を使用して検査をする機器もあり、その機器を扱う技術の取得に他の同期より時間がかかる可能性はあります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
視能訓練士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る