回答終了
児童養護施設で働くには何の資格が必要ですか? 私は将来児童養護施設で働きたいと考えています そのために必要な資格は調べると保育面では保育士、心理面では社会福祉士となっていますですが他にもあるのでしょうか? 私は今保育学科に行くか心理学科に行くか迷っていまして、どちらかと言うと心理学に興味があるので心理に行きたいと思ってます ですが心理学科で取得できる資格が社会福祉主事のみで、社会福祉士や精神社会福祉士は卒業後2年の実務経験を経て受験資格が得られるらしいです 職員になるために必要な資格が社会福祉士だったらなるのに時間がかかってしまうため、保育士の資格を取った方が現実的だと思うんです 児童養護施設は社会福祉主事の資格では働けませんか? またどのような採用試験なのかも良ければ教えてください
466閲覧
児童養護施設では、保育士か社会福祉士が必要です。 社会福祉主事でももしかしたら採用されるかもという感じです。 社会福祉主事というのは、社会福祉の知識はほとんどありません。 やはり、社会福祉士が応募してきたら、そちらが採用されるかと思います。
定められている職種は、保育士と児童指導員です。 https://chabonavi.jp/column/4 こちらのサイトによると、児童指導員は、大学の心理学科で心理学を学んで卒業した人も該当するようですよ。 社会福祉士については、受験資格のルート図で、これ以上に正確なのは無いサイト(試験主催者のサイト)↓ https://chabonavi.jp/column/4 四年制大学を卒業すれば、実務経験無しで指定養成施設に入れますよ。まあ、この期間が遠回りと言えば遠回りですが。 短大の保育科だと2年間で保育士免許を取れますが、心理系だと、上記の児童指導員にはなれません(1つめのサイトに、短大を除くと書いてあるから) 社会福祉主事は任用資格で、資格を取っただけでは何でもない資格で、公務員試験に受かって福祉系の職場に配属されて任命されて、初めて名乗れる資格です。 児童養護施設は、私立もあり、採用試験は共通しているわけではありません。 四年制大学の心理学科に進学し、心理学を勉強しながら児童養護施設でボランティアをして、そのままその施設に児童指導員として就職する、という方法もアリかなと思います。保育士は、保育士試験を受験する方法もあるのでね。(四年制大学の3年次から受験できます)
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る