教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

タイムカードが15分刻みなことと、ラジオ体操が勤務時間外なことについて質問です。 わたしの職場は7:45にラジオ体…

タイムカードが15分刻みなことと、ラジオ体操が勤務時間外なことについて質問です。 わたしの職場は7:45にラジオ体操があり そのあとタイムカードを打刻し、朝礼があります。タイムカードが15分刻みだと言われたので 朝はラジオ体操があるので7:45より前に来ていて準備をしていても 打刻が7:45以降になるので(ラジオ体操があるから) 結局8:00出勤扱いになります。 ラジオ体操は強制なのに、勤務時間外なのはダメな気がします。 退勤に関しても 17:14に退勤→17:00退勤扱いです。 17:29に退勤→17:15退勤扱いです。 出勤は切り上げで、退勤は切り下げです。 これって違法だと思うのですが 労基などに相談して、どうにかなるものでしょうか? わたしは入ったばかりですごく気になるのですが、周りの方はこれが当たり前状態で気にしていない様子です。 体験談などありましたら、教えていただきたいです。

続きを読む

85閲覧

回答(3件)

  • 気になるならないではなく、 言えば睨まれるから諦めているんだと思いますけど。 どうにかなるか? どうでしょうか…。注意くらいはすると思います(頼めば)。ただ誰が通報したかばれたら居づらくなりそうですね。気にしないなら良いですけど。 私の知人の会社は退職予定者が腹が立ったらしく、全部暴露して辞めたそうです。立ち入り検査もされて多少は変更になると言っていました。

    続きを読む
  • とりあえず、15分刻みで切り捨てという点については違法です。 労働基準法第24条「全額支払いの原則」により、1分単位での勤怠管理が義務付けられいます。そのため、15分単位で時間の切り捨てをおこなっている企業は、労働基準法第24条に違反していることになります。 15分刻みでも切り上げなら問題ないですが… 労基署に通報すると、労働基準監督署から事業者に対して是正指導や勧告を受ける可能性があります。また、悪質なケースでは、労働基準法第120条により、30万円以下の罰金の罰則が課されます。 参考は以下のURLリンクより https://hrnote.jp/contents/roumu-kintai-15-20220510/#:~:text=%E5%8B%A4%E6%80%A0%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%9215%E5%88%86%E5%8D%98%E4%BD%8D%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%AF,%E3%82%92%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E6%81%90%E3%82%8C%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 次にラジオ体操を労働時間に含むか否かについてですが、これは強制力によると思います。 例えば、ラジオ体操を毎日遅刻していったとしたらそれに対して指導されるとか、ペナルティをくらうとか、ほかにもラジオ体操が会社の規定で参加するよう書いてあるとか、あとは全員参加してるから、と同調圧力的に断りにくい言い方をするといった実質強制の場合、業務命令=労働時間とみなされ、賃金を払わないと違法になります。 現に、最近でもスズキ自動車が敗訴してラジオ体操を労働時間に含めるようにしていますし。 質問者さんの場合は、とりあえず所属会社の組合か、労基署に言うのがよいと思います。

    続きを読む
  • 労組を立ち上げた上で未払い賃金を請求する手があるでしょう 貴方が何をしたいのかを明確にすることをお勧めします

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる