教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクド店員です。株主優待を使う客ってなんであんなに面倒なんでしょう?

マクド店員です。株主優待を使う客ってなんであんなに面倒なんでしょう?トマト追加できますか?と聞かれたので ~バーガーにトマトは入っておりませんので、追加はできません。 と言うと だからその上で追加できないの? と言われたので もう一度できませんと伝えました。 そしたらあのさぁ、君態度悪くない? となったことで、私も意味不明すぎて理解ができていません。 基本うちではできないものはできないとはっきり言うこと (曖昧にすると返って分かりにくい。しつこい客もいるので対策する為) これが普通ですし、~はできません。と言われてキレる理由も分かりません。 株主優待使う人ほぼ全員と言っていいほどこれです。 どうなってるんでしょうか? 私は悪くないとみんなが判断したのでその客は店長に追い出され解決ですが、言い方も結構やばくて衝撃でした。 私自身も基本は自分でお店やってて、人がいないときヘルプのような感じでバイトでお世話になった店舗に行きますが マクドの店員を見下すなんてもっての他 株主優待使ってるから偉そうにしよう なんて思ったことすらありません。 一部、優待券を持つことによってでかくなってしまう人間は所詮その程度だとは思います。 でもそういう人が多いのが衝撃です。 世の中こんなもんなんでしょうか? 株主優待を持って偉そうにする人は顔と態度に全てが出てると言うか、もう可哀想にまで思えてきます。

続きを読む

596閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 元々、トマトが入っていないものには追加が出来ないということでしょうか? 「マクドナルドの株主優待のお得な使い方」で調べると、トマトを追加するのがお得と書かれているので、追加出来るものだと思っている人が多いのだと思いますよ。 元々、トマトが入っているバーガーにはトマトが追加出来ますが、入っていないものには追加は出来ないんです。、申し訳ないです。 というように説明をすれば、そういうものなんだ、と相手も理解出来たのでは? ハッキリ伝えることは大事ですが、相手の要望を断る時は、申し訳ないという気持ちを前面にだして、丁寧に説明した上で断った方がいいと思います。 出来ません!キリッ だと、(違ったらごめんなさい) 何威張ってるんだよ、と株主じゃなくても思うと思います。 私の職場にもとんでもないクレーマーが何人も来ますけど、こちらの対応次第で相手の反応は全然違います。 なんとなく質問者さんは、株主だからって威張るなよ!という気持ちが元々あるんですよね? 色んなお店の株主優待を利用しますが、そういう店員は少なくないです、、。 恐らく、 偉そうな株主がいる→あなたのような店員が被害妄想を持っていて株主を逆に見下す→偉そうな株主がさらに偉そうにする。 悪循環になっているように思います。 私自身は優待で会計して申し訳ない、と思いながら利用しているのですが、、店員さんから「株主だからって偉そうにすんなよ」という圧を感じることがあります。 私も被害妄想かもしれませんが、、。

    続きを読む
  • 株主だかと無理難題言う人は性格の問題だと思います。 弱い立場の者に横柄な態度取る人いますね。 出来ませんと言う前にクッション言葉を付けると印象が変わりますよ ‘申し訳ございません,トマトをつける事は出来ません。 お断りする時には、申し訳ございませんを付けてから話すと相手も気分が違ってきます。

    続きを読む
  • 偉そうなのには同意する部分はあります。 ただ、そもそもトマトは追加できますけど。

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる