教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

舐められる。仕事を任されない。 私は大学院生で、研究を始めて4年目になります。 診断まで行かなかったのですが、A…

舐められる。仕事を任されない。 私は大学院生で、研究を始めて4年目になります。 診断まで行かなかったのですが、ADHD、ASDっぽいところがあり、プライベートでのやらかし話だったりには事欠かないタイプです。 なので、仲間と飲み会などをするときはずっといじられ続けることになります。 他にも、話し方もゆっくりで、100パーセントの自信がないと自己主張しない所や、 先輩と話す時にどうしてもぎこちなくなってしまう所など頼りなさそうに見えるところが多々あります。特に先輩は男性しかいなくて、共通の話題もなくコミュニケーションが難しいです。 そういう部分もあってか最近なかなか仕事も任せてもらえなくなり、会議で私がやったらどう?という流れになっていた仕事も、先輩のちょっとした意見で後輩がやることになってしまったり、同じミスをしても他の人は責められないのに私は責められることが何度かあったりしました。 (コミュニケーションの不足が問題かと考えて、LINEやメールなどで報連相をかなり増やしたこともあるのですが、状況としてはあまり改善せず、舐められてるというのも根本原因であるのかなと考えています。) 結局この一年書類ばかり書いており、成長できているのかも正直不安です。今は回復していますが以前に「もう指導教員は私に何もさせる気はないんだな」という考えに囚われて中程度の鬱になりました。 まだ学生の身ではあるのでダメージも少ないですが、今後就職しても同じことになるのかと思うと、信頼されるような振る舞いをしたいと考えています。ただ結局いじられることくらいしかコミュニケーションの引き出しがなく、飲み会も盛り上がるのでそれに甘えてしまっているところがあります。 同じような状況から舐められなくなった、信用されるようになった方はいらっしゃいますか? かなり自分目線の状況説明ではあるので、客観的な意見もお願いしたいです。

続きを読む

157閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >100パーセントの自信がないと自己主張しない所 →ここが大きな原因だと思います。 チームプレーの研究では、自信がない人に仕事を任せると、失敗する確率がアップしてしまうので、それまで積み上げてきた仲間の努力が全て水の泡になると思います。 なので、優秀なメンバーに任せないと、研究が進まないのが事実だと思います。 自信を持って成功させられると言える分野の仕事には手を上げて「必ず期限までに成功」させることを積み上げて、信頼回復するしか無いと思います。 研究は特にですが、仕事は何でも競争です。 研究に近づくほど、競争の要素は強くなります。 研究4年目とのことなので博士課程でしょうか? 就職は学歴や肩書では手に入らず、実力主義での競争ですので、このままでは 良くて学士と同様の技術職しか手に入らない可能性も高いとは思います。 しかし、技術職であっても、希望配属先の仕事が合わない場合に、他部門へ異動を願い出ても、現業務が優秀でなくては外へ出せないというケースも耳にします。上司が自信を持って送り出せる技術者しか、異動が叶わないという話です。 よって、技術者なのに希望した配属先で成果が出せなければ、異動も叶わず八方塞がり=退職しか道は無い、という形になります。 理系就職は 厳しい道だなと思います。 書類作成は得意ならば、そこを活かしていく道を真剣に考えるのも一つの手だと思います。 今の研究室では、後輩に抜かれてますので、競争に負けてしまっているのは現実だと思います。 では、どこなら得意なのか、自信を持って請け負えるのか、自分で見つけてアピールして、勝ち取るしか無いと思います。 研究分野で生き抜くとは、そういうことだと思います。 どこなら自信が持てるのか、文転も含めた広い視野で 考えてみてほしいと願っております。 良い道が見つかりますように。

    なるほど:1

  • 私も100%の根拠と自信がないと自己主張はしないタイプですし、結構ドジとかあわてんぼうとか言われるタイプです。断れない性格なので、お願いされたら断らない(断れない)し、他人の目が気になってしまいます。 バイト先でお客様からの問い合わせの際に「早くやらなきゃ早くやらなきゃ」と焦って言葉が出なくなってしまったり、ドジしてミスが多いので、長いこと悩みました。わたし以外の他のスタッフはみなさん落ち着き払っていて、余計に恥ずかしかったです。なので、他のスタッフの方を観察しました。わたしとは違って、一つひとつの行動、仕草が私よりもゆっくりで、喋るスピードや文字を書くときの速さもわたしよりもゆっくりでした。最近は真似してゆっくり話す、行動も焦らないということを意識してやっているのですが、心の余裕もできて、仕事も上手くいっている気がします。 もしよければ、行動や喋るスピードをゆっくりにしてみてください。また、他のスタッフでいわゆる「しごでき」の人がどんな立ち回りをしているか観察してみるといいと思います!

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる