教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は千葉大の法政経学部と明治大学の商学部を合格した者です。公認会計士の資格を取りたいと思っているのですが、そこでどちら…

自分は千葉大の法政経学部と明治大学の商学部を合格した者です。公認会計士の資格を取りたいと思っているのですが、そこでどちらの大学に進学すべきか迷っているのでご意見を頂きたいです。明治大学には数理研究所という公認会計士の勉強の指導をしてくれる場所があり、また公認会計士の試験に合格すると50万円が返金される制度など、手厚い指導があります。 それに対して千葉大は公認会計士に特化した制度などはないです。なので千葉大に通うとなると塾に入って勉強することになります。 また他の考慮してる点が2つあります。 一つは通学時間です。 明治大学 行き帰りで2時間 千葉大学 行き帰りで4時間 二つめは国立か私立かです。 自分はまだ実際に大学生活を過ごしたり、社会に出たことがないので、私立の大学に通うことと、国立大学に通うことの違いが実感できません。なのでせっかくいけるなら国立の方がいいかなと思いつつ、就職先とかを考えると明治が良いかなと思ったり結論が出ません。また自分は国立大学を目指して5教科勉強して来たので、3教科だけで滑り止めで受かった大学に行くことに少しためらいがあります。 長くなってしまいましたが、以上のことを踏まえてどうするべきかの助言をお願いします。

続きを読む

736閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(12件)

  • 法政経営には公認会計士講座というある種、自主講座がありOBの公認会計士達がボランティアで熱心に指導してくれます。毎年30人強合格してます。自主マス講座も同じく体制です。ただ学校としては何もしないのが法政です。明治の方が頑張る学生への支援体制は整ってます。

  • 公認会計士をめざすなら、 毎年合格者のTOP3は、慶應、早稲田、明治です。 https://www.tsuushinsei.net/shikaku-hiroba/finance/50458 千葉大は、一緒に学ぶ友達もおらず、無理でしょう。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 千葉だと周囲に対面予備校がないし、会計学の科目が数える程度だし、会計士取得の支援もないし、受かっても距離的に卒業まで監査法人で非常勤勤務できないし、合格後の実務補習も近隣で受けられず卒業後になるし、就活するにも4大監査法人まで遠すぎるし、これらの問題は金をかけて下宿しても解決できない。選ぶ理由は無いと思います。

    なるほど:1

  • 私も同じ経験をしていました。地方国立大学と中央、法政と合格しましたが、地方国立を選びました。そこからダブルスクールをして、公務員を目指しておりました。地方国立は学費が安かったことや、公務員にも強かったことを理由に選びました。ただ、公認会計士も同じく、ダブルスクールが前提となってきます。50万円返金制度があったからと言って、4年間の学費は2倍くらい明治の方が高いと思われます。学部での授業は双方そこまで大きく変わることはないかと思われますので、どれだけ早く勉強を始めるかによって変わってくると思います。また、通学時間も長いとのことですが、部活などに入らなければ、通学時間はスキマ時間になり、勉強するのにすごく便利かと思います。もし迷われているなら、千葉大をお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる