教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育学生ですが、実習中、子供達の声が「うるせぇなぁ」って感じる時があり、誰もいないところで耳を塞いでしまうことがよくあり…

保育学生ですが、実習中、子供達の声が「うるせぇなぁ」って感じる時があり、誰もいないところで耳を塞いでしまうことがよくあります。こういうことが続いていた時は、保育士に向いませんよねる

113閲覧

回答(4件)

  • 保育士を10年してますが、 自分自身の体調が優れないとき(気圧の変化や生理痛など)でいろいろ敏感になってるときは普段平気な声が、頭にキーンとなるときありますよ。 保育士だって人間なのですから、不調な時はあります。 それを、子どもへの態度に出さない、仕事としてしっかり任務をちゃんとすればいいのです。 実習中とのことで、普段生活していて聞かない音(声の高さ)だと思いますよ。 慣れます。 慣れても不調な時はキーンです。 みんなそんなもんですよ。 保育士むいてないなんてまだわかりませんよ。 だってまだ保育士になってないんですもん。

    続きを読む
  • 実習が始まったばかりなのであれば、向いているかどうかはまだ様子見で良いのではないでしょうか? 我が子でさえ、最初は泣き声がうるさくて、話し始めるとママ!ママ!ママママ!がうるさくて、ちょっとだけでも静かにしてほしいと耳を塞ぎたくなることが多々ありましたよ。ただ、時間と共に慣れました。今ではBGMのようにスルーできます。ほんとに聞こえてなくて「ママ聞いてる?」って言われることもあるくらいです。(聞いてないのはダメですよね笑) プロの保育士さんに耳を塞がれる反応をされるのは預けてる親として嫌ですが、実習中なのであればまだこれから変化があるかもしれないので、応援しています^^

    続きを読む
  • 子どもはわいわいと笑ったり泣いたりが子どもなんですから。 元気のない、笑顔がない、 保育士は、 当然保護者からも子どもからも嫌がられますから 今からそう感じているなら、 合ってなのかも。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 保育士には向いてないと思います。 子ども達が賑やかなのは普通の世界ですから。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる