解決済み
難関私大からノンキャリアの警察官に就職するのは正直親不孝でしょうか。 高校も私立に通わせてもらっていました。 大学受験期には塾に通わせてもらい、最終的に8学部受験させてもらいました。さらに滑り止め校の入学金まで払ってもらっていました。 おかげで難関私大に進学するも、学費以外にも上京一人暮らし費用などで負担をかけてしまい、将来は絶対に親孝行をしたいと思っていました。 しかし憧れだった警察官の夢を諦めきれず、結局試験に合格し4月から養成学校に入ります。 全て落ち着いた今、あんなにお金をかけてもらったのに、言い方が悪くて申し訳ありませんが結局頭脳も大学名もさほど重視されない職についたので、親に申し訳なさを感じています。 両親は私が夢を叶えたことを喜んでくれてはいますが、実際問題どうなのでしょうか。 私でも両親でもない第三者から客観的に見ると、やはり頑張りは無駄で親不孝なのでしょうか。 決して警察官の職を侮っているわけではありません。 同期になる友人は昔から勉強が苦手で大学受験も惰性でしていた人だったにも関わらず、同じゴールになったため、ふと以上のことを考えてしまいます。
243閲覧
オーバーキャリアてことはないです。 身内にマーチの中で一番偏差値高い大学学部から警視庁警察官になった人もいますし、知人には旧帝大法学部卒で地方県警の警察官になった人もいます。 一番大切なのはしっかり勤められるかです。望まない仕事について長続きしないより、就きたい仕事について頑張ってくれてる方が親としては幸せです。 ただ、高卒でもなれるので、アカデミックな要素はあまりないし、周りは質問者さんの常識が通用しないこともあるため、環境に慣れることができるか?は課題になります。 たとえば、毎年改訂がある警察六法を何年も買い換えないで法律に携わる仕事してる同僚上司とか、警察官なのにばれなきゃいいだろうと悪さする同僚とか、普通にいます。 質問者さんは、今までそれなりに整った環境にいたと思います。なのでギャップやカルチャーショックを受けてしまう点は親御さんは危惧するかもしれませんね。
難関私大がどのレベルを指すかで変わると思いますが。 早慶上智ならそう思うのもわかりますが、GMARCH・関関同立以下ならそこまで気にすることでもないと思います。ノンキャリだろうと大卒公務員なら投資した教育費に対してのリターンはちゃんとあるわけで。 親どうこうはあまり気にしなくていいと思います。むしろ親より大学の友人との稼ぎの差が自分なら気になるかな
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る