回答終了
会社通勤手当について A駅(自宅最寄り)〜B駅(会社最寄り)の金額と A駅〜C駅の金額が同じなのですが、金額が同じであればA〜Cの定期券を購入しても問題になりませんか?申請はA〜Bです。 B〜Cはお金がかかります。
100閲覧
交通費の支給は本当にルールがありません。 支給しなくても特に問題ないです。 無いからこそ、確認の必要があります。 書いてないから何してもいい、って歪んだ考えはお勧めしません。 会社によっては、定期券のコピーを提出させたり、逸脱した範囲の購入を許可しないケースがあると聞きます。 反対に、その範囲で通勤しているなら、あとは自腹でも延長でも何でもしていいよってアバウトな会社もあります。
通勤手当は、自宅最寄り駅から会社の最寄り駅までが支給対象で、他の区間や経路、種類などを勝手に変更すると、就業規則にある通勤費支給規程違反(虚偽の申請)として処分の対象になりますよ。 また、B~C間での事故の際には労基署から通勤災害は認められず、会社にも支給の経緯の説明を求められるでしょう。 こういった事から、発覚した場合は個人評価でもかなり悪くなるし、相談者さんにとってもリスクの大きい購入になります。
会社は申請したルートのお金を払うだけですよ。 そこから自分の都合でB-Cの分を足した定期にしようと自由です。 ただ、切符で同価格区間だとしても、定期の値段は距離で決まるので、必ず違ってきますよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る