解決済み
他県から来て寮に入り派遣社員として工場のAという部署(物流系)で働きだしたのですが10日目に、別の部署(物流系)Bへ異動してもらえないかと言われたので、どんな作業か体験するために1日だけその部署Bで作業をさせてもらったんですが、元々やりたかった仕事内容(単純作業でした)ではなかったのと自分の体力的にキツイので異動は難しいですと責任者に伝えたところ、代わりに異動する人が決まるまで「応援」という形でBで働くことになりました。 そもそも応募した理由は、物流系の仕事のスキルアップができると思ったからです。工場見学の時にはÅという部署の現場しか見学していませんし、「ここで、こういう作業をしてもらいます」という風に説明してもらいました。 なぜ私が異動するかしないかという話になったかというと、元々Bで働いてる人が1月限りで退職するため、それに伴いAからBへ1人異動することが決まっていました。そうするとÅに欠員が出るので私が派遣社員として入ったということです。しかし、異動するはずだった人の足の具合が悪くなり、異動せずにこのまま負担の少ないÅに留まることになったので私に話が来たという訳です。 「応援」でBの仕事をして3日になります。作業してみて1人欠けた状態はかなり大変だろうなと思う反面、代わりが見つかるまでの期間とはいえ「自分はこの作業をするためにわざわざ他県から来たんじゃないんだけどな〜。他の派遣会社も視野に入れてやりたい仕事を探そうかな。」という気持ちが強くなりました。 派遣会社の就業規則には配属場所の異動の可能性があると書いてあります。 こういう理由で入社して1ヶ月も経たずに退職するのって常識的ハズレですか? アナタならどうしますか?
新人である私に異動の話が来るのは仕方ないと理解しています。
117閲覧
いついつまでに代わりの人が見つからなければ辞めます、というのを早めに言っておいた方がよいきがします。 そのBの場所である程度やってしまうと、コイツ出来るからそのままでいいじゃん。となって上手いようにそのままそこで使われる。 その足が悪いだの欠員がどうのこうのというのも嘘か本当か疑わしい
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る