回答終了
公務員はやめておけみたいな記事やコメントをよく見かけるのですが、公務員って括りが広すぎると思うんですけど。教師と市役所と消防士など全然仕事内容も違いますし。また地方公務員と国家公務員、自治体も様々ですよね。 財政難の自治体をやめておけとかならわかりますが、都庁や政令指定都市などの財政が豊かな自治体もその対象なんですかね? また、スキルが付かなくて転職できないというのもありますが、民間でもそんなに簡単に転職できませんよね。例えばニッチな業界やスキルがない人たちは転職困難じゃないんですか?転職が良いみたいな風潮もありますが、あくまで優秀な人に限ってだと思います。
民間会社の寿命は以前に比べ短くなっていることから勤労期間40年間も会社が継続する保証はないので、何の努力もしないで会社にしがみついていると突然のリストラや倒産によって転落人生になるのは確かにわかります。最近のニュースもそういうの度々多いですし。 しかし、自治体が消滅する可能性はそれよりも相当低いと思います。ただ財政が豊かで転入人口が多い自治体を選べば良いだけだと思います。
268閲覧
大手民間企業(1部上場)で、30代、600-800万貰えるような企業に入れるなら、そちらの方がいいと思います。 実際、家賃補助などの福利厚生で見ても劣っていますし、副業が出来るのは大きいです。 ただ、安定しているというのも事実です。 大手民間企業で若い時は良くてもオジサンになったら、どこかの家電会社のように跡形もなくなることもありますから。 私の従姉妹で、新卒で世界的な大手企業に入社した人がいますが、30歳後半くらいのときに経営悪化のため大幅な人員削減でリストラされ、引きこもりになり、今はフリーターで働いています。 もちろん結婚もできず。 親兄弟も世話を焼いて大変そうでした。 こういう人生を見ていたら、やはり安定は大事なものだと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る