教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員を満10年勤務後に別公務員に転職予定です

公務員を満10年勤務後に別公務員に転職予定ですその際の退職金等について教えてください 転職時に退職金を受け取るか、転職先でも引き継ぐかの選択ができるのですが 約125万円(基本給25万円×5ヶ月)の退職金を受け取ってしまい、その全額を定年時(65歳)までNISAと併用し、特定口座の方で運用をした方が、資産増加の確率的な期待値が高いですか? 質問の要点としては ①大学新卒(23歳)から定年(65歳)まで積み立てた場合のおよその退職金額(2055年頃、定年予定) ②大学新卒(23歳)から満10年勤務後、退職金(約125万円)を受け取り、その全額を特定口座(年利5%)で運用した場合のシミュレーション。 年利5%で元本125万円を65歳まで32年間運用すると、評価額約600万円。それを売却後は505万円(利益475万円×0.8+元本125万円) ③転職時に退職金を受け取り後、33歳から定年(65歳)まで勤続した場合のおよその退職金額 上記の①、③の試算額及び②の修正等をよろしくお願いします

続きを読む

62閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    地方公務員であれば、カシオの地方公務員退職金計算サイトがあるようですので、そちらで入力されてはいかがですか? https://keisan.casio.jp/exec/system/15481293317068 団体によっていろいろお約束が異なると思いますので、それは、あなたがお勤めの団体の労働組合に聞けば教えてくれるはずです。(もちろん給与担当でもわかります) 計算方法の大枠は、組合のしおり等に出ていますし、もっと本格的には、給与条例か退職金規則辺りに詳細が出ているとおもいます。 125万円の運用は、単純な複利計算でいいのではありませんか?

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる