私は広島ですが、そこにある大学群をざっと並べると 大阪公立中期工学部=慶應>早稲田>大阪公立その他>>>>熊本です。 早慶、大阪公立工学部なら仮面の価値はありますが、大阪公立その他だと関関立ならまあ分かる位、熊本だと全然意味無しですね。 参考までに、広島では地方駅弁に行くくらいなら就職を見通して地元の私大(安田女子、広島修道、広島工大)に行く人は少なくありません。国立大でも熊本大学レベルなら行かずに、自宅から広島の私大にします。
なるほど:1
負になる大学はないと思います。 大阪公立大学は地元トップの北野高校から30~40人進学する大学ですし、熊本大学も地元トップの熊本高校の80人以上合格しています。 そして、早慶は私大のトップ大学ですから、浪人しても負にはならないです。 合格者数だけでなく、進学者数も公表している北野高校の進学実績を見ると、関関同立でも実際に進学する人は少なく、そして、大学間に差がある事がわかります。 (93人合格しても1人しか進学しない大学もあるくらいです。) 大阪府立北野高校(偏差値76) 2023年進学実績 大阪公立大学40人合格→34人進学 同志社大学107人合格→18人進学 立命館大学75人合格→3人進学 関西大学41人合格→2人進学 関西学院大学23人合格→5人進学 早稲田大学18人合格→5人進学 慶應義塾大学8人合格→4人進学 2022年進学実績 大阪公立大学44人合格→34人進学 同志社大学164人合格→12人進学 関西学院大学46人合格→4人進学 立命館大学93人合格→1人進学 関西大学40人合格→1人進学 早稲田大学27人合格→2人進学 慶応義塾大学12人合格→2人進学 2023年の熊本大学の合格者数1位は、 熊本県公立トップの熊本高校(偏差値74)で、89人合格している。 (地元のトップ校が多数入学する大学なら間違いなく高く評価されます。)
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る