解決済み
職場に本当に無理な人がいて精神的にキツく、どうやり過ごせばいいかわかりません。私が来年の1月(何日かはまだ未定ですが)に部署異動予定なのであと約2ヶ月ちょっとの辛抱ではありますが職場にものすごく無理な人がいて毎日しんどいです。 その人は3ヶ月前に入ってきた新人なのですが、正直何でこの人を採用したんだろうと思ってしまうような風貌でもあり(今まではこんな人いなかった)、更に性格もちょっとアレなところがあり、本当申し訳ないのですが、顔を見るのも嫌、声を聞くのも嫌なくらい、もう生理的に無理なレベルで嫌いになってしまいました。 ちなみに私の隣のデスクです。 本当に嫌でとにかく関わりたくなくて、ダメなのは重々承知ですが塩対応してます。 けど絶対一日に一回は何かしら話しかけてきたり、私が他の人に聞いてる事を横で聞いてて「あ、それは〜」とか言って話に入ってきます。もう、お前にきいてねーよ!って感じです。 PC作業で目が疲れてボーッとしてたら「大丈夫ですかぁ?(ニヤニヤ)」みたいなこともあり、もう、いつ話しかけてくるかわからなくて、本当に嫌で仕事に集中できなくて嫌すぎます。 更には私の席の後がちょっとした通路になっているのですが、ソイツは一回で済ませればいいものを要領が悪いのか何度も行ったり来たり、私の背後をドタドタと通るしでそれも気が散るし、背後を通られるだけでゾッとしてしまいます。 生理的に無理な人、、、関わる度に逃げ出したくなるような感覚です。 これをどのように自分で解消すればいいか、やり過ごせばいいか、、、 あと2ヶ月ですが、短いようで長く、とにかくしんどいです。 正直しんどすぎて今日は早退してしまおうかとも思っています。 アドバイスをお願いします。 ちなみに席替えは他のメンバーの業務上の都合もありできないです。
435閲覧
現在の精神的にキツイ状況に関しては緩和策しかありませんね。 部署異動予定までの2ヶ月強の間、ストレスを溜めないようにしましょう。 対処による緩和 ・極力関係性を希薄にする:以下で対応する (適度な距離感を保つことを心掛ける) ・用件はメールで伝えるようにする (直接の会話を避けるようにする) ・必要最小限の会話にする (具体的な仕事の内容についてのみ話す) ・二人きりにならないようにする (他の同僚が近くにいるときだけ話す) ・物理的に距離を置くようにする (席替えは現状では出来ないので必要最低限の物理対策のみは行う) ・上司への相談を済ませている? (具体的な事例を挙げて自分がどれだけ困っているかを伝えた?) ・配置転換は願い出て(?)了承されている (約3ヶ月後に配置転換予定) 気持ちの切り替えによる緩和 ・趣味や楽しみ(仕事のストレス緩和) ・ポジティブ思考(拒絶感情の引き摺り緩和) ・周囲のサポート(家族や友人、信頼できる同僚と話す) ・リラクゼーション(深呼吸、瞑想、ヨガなどでのストレスの緩和) その他の緩和 ◆自分の感情を認める: ・生理的に無理な人に対する嫌悪感や不快感は自然な反応です。 ・自分の感情を受け入れて適切に表現することが大切です。 ◆自分へのご褒美: ・趣味を楽しむ。 ・好きなものを食べる。 ・好きな音楽を聴いたり、映画を見たりする。 ◆ポジティブな人間関係の構築: ・ポジティブな人間関係を築くことでバランスを取る。 ・家族や友人、信頼できる同僚と支え合うことで心の安定を図る。 ◆プロへの相談: ・勤務先企業の保健室や産業医への相談。 ・心理カウンセラーやメンタルヘルスなどの窓口への相談。
なるほど:1
ストレス源からは、物理的にも、心理的にも出来るだけ離れるのが鉄則です。もう2ケ月でそうなるわけですが、永遠に感じられるほど長いですよね。 物理的には難しいようなので、心理的に距離を取りましょう。これも、就業中は難しいので、プラーベートの過ごし方を工夫することになります。つまり、プラーベートでは、なるべく長時間その相手を意識しない時間を取ることです。 予定をどんどん入れて、遊び、趣味、家事を忙しくこなすのはどうですか。年末の大掃除の前倒しもいいかもしれません。知人、友人など親しい人と食事やお茶したり、レジャーに出かけたりするのはどうですか。計画を考えるだけでも楽しいですよ。自分一人でも、行ってみたい店や、見てみたい映画を楽しむことができるし、新しい趣味やスポーツに挑戦してみてもいいですね。職場のピンチをプライベートのチャンスにしましょう。 まったく逆ですが、落ち着いて、安心できて、心が穏やかになる時間をなるべく長く取ることも考えて下さい。ストレス解消法などはネットにたくさんあるので、片っ端から試してみて、自分にフィットするものを見つけて下さい。 私個人のやり方を2つ 適温の湯船にのんびり漬かる。何回か練習すると、部屋で横になっている時も、このイメージの中に浸る事が出来るようになります。 読経を聴く。法要でお坊さんのお経を聴いていて、心が穏やかに(眠く)なったのがヒントです。yuutubeに色々あるので、試してみてください。宗教とか信仰とは別に、BGMとして利用しています。 他にもいくつかの方法をやっています。私もメンタルが弱いので、私にとっては必需品です。お役に立てればいいんですが。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る