教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトです。一昨日お客さんに怒鳴られたのをずっと引き摺っています。

コンビニバイトです。一昨日お客さんに怒鳴られたのをずっと引き摺っています。現在高一で、2ヶ月ほどコンビニバイトをしているのですが思ったより怖いお客さんが多い事を知り、特に態度が悪く理不尽に怒り出すお客さんは全員45~高齢者くらいの方なので、身近な高齢者にも苦手意識が芽生えてきてしまいました。 一昨日怒鳴ってきたおじさんは、「コーヒーS」とだけ言ったので、「アイスかホットどちらになさいますか?」と尋ねました。すると突然、「ホットコーヒーSが2つって言ってるだろ!!話聞けよ!!!」と怒鳴られてしまい、さらに20円引きクーポン×2が2つのホットコーヒーに使用することが出来たのですが、私のミスで1枚しかクーポンを使うことが出来ず、 「お前のせいで20円損した。どう責任取るんだよ!だから新人嫌いなんだよ使えねえな」と怒鳴られた後に店長にも「ちゃんと教育しとけよ」と怒鳴っていて、申し訳なくてそのあと5人ほど接客してお客さんがいなくなった後に泣いてしまいました。 その2週間ほど前にもおそらく知的障害者のおばさんが「どうぞ!!どうぞ!!!どうぞ!!!」とずっと怒っていて、意図を汲み取れない私に対して怒鳴ってきたのですが、 どうぞ!というのは会計し終わったサンドイッチを持っているカバンに入れろという事でした。 一昨日怒鳴ってきたおじさんのあとにその知的障害者の方が来店したのですが、今回は別の人が接客しました。すると私に言ったような無理難題は言わず大人しく帰っていきました。 私が働くコンビニは成人済社員さんと大学生バイトさんで構成されてるので、高校生は私だけです。 元々HSP気質があったり抑うつ状態が長く続くタイプで、接客は向いてないのかなと思っています。 バイトを変えるべきでしょうか。また理不尽に怒鳴られた時はどうしても萎縮して泣いてしまう(自分が明らかに悪くない状況の時も大きい声に萎縮してしまいます)のですが、改善できるでしょうか。

続きを読む

1,040閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(15件)

  • モンスターは色んなところで出入り禁止になってるから出入り禁止の処理してないところに群がってくるのですよ。 貴方は何も悪く無い

  • 仕事は理不尽です。 考えてみてください。あなたも働いて時給頂きますよね?能力が付いてなくても。 利益率とか関係なく決まった契約の時給を頂戴しますよね?赤字でも 雇う側からしたら理不尽と感じませんか? 理不尽て仕事をやってるからですよ。 理不尽と感じなくなったら、それはもう遊びです。仕事ではありません。

    続きを読む
  • 分かります!! 私も高校生の頃コンビニで働いていました。 本当に年配の方が結構ひねくれが多いですよね。 私は適応障害で働いていましたが、おかしな客が来た時はその場で泣きました。何回かあります。 何回も辞めようとは思いましたが、貯金の目標だけ決めて達成して辞めました。 接客以外にも探せば裏方も沢山あるので、 そちらを試して見るのもいいと思います。 回転寿司の裏(辛いと聞きます)、 荷物の仕分け、 キッチン(洗い物)、 品出し業務、 とか色々探してみてください!!

    続きを読む
  • いますよね〜理不尽なお客様。 私もクリーニング店でバイトしてたのでわかります。クリーニング店はメッチャクレームが多くて物凄く怒鳴られます。 2時間罵られたこともあります。 それを気にしてしまう性格だと本当に病んでしまうので、辞めたほうがいいのかな、と思います。 私達は慣れたもんで、怒鳴ってるお客様の鼻の穴が膨らむのを見て必死で笑いを堪えてたとかいうツワモノばかりです。ほんとはダメなんですけどね… 2時間も怒られてると色んな所に目が行くんですよ。 でもそういうのが無理そうなら転職ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる