教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

翻訳業界で求人・採用経験のある方へ質問です。 外個人翻訳者の採用について 外国人の友人がおり、彼の日本での就職活…

翻訳業界で求人・採用経験のある方へ質問です。 外個人翻訳者の採用について 外国人の友人がおり、彼の日本での就職活動が難航しており、 友人として助けたいと思っております。しかし業界事情がわからず、みなさまにご相談したいです。 友人プロフィール: イタリア出身 大学卒(英語学科および第3言語:日本語) 大学卒業後、母国のメーカーの翻訳事業部で翻訳・校正の仕事に5年従事。 (言語は イタリア語→←英語) しかし薄給で将来のビジョンが描けないこと、 ゲームの翻訳(ローカライズ)をしたいという希望があり、 第3言語の日本語のレベルアップのために来日。 そんな彼の日本での就職活動が難航しております。 フリーランス、派遣社員で翻訳業務を行う傍ら、 企業の求人に応募していますが、現在20社ほど落ちています。 さらに派遣切りに遭い、ピンチです。 応募は大手狙いというわけでもなく、正社員も派遣も手当たり次第に受けている状態です。主に狙う求人は(日→英)(英・日→イタリア語)翻訳事業です。ゲーム・コミックなどんエンタメ業界が優先、他の業界もよさそうなのがあれば応募しています。 ●翻訳業がプロジェクト(案件)ベースの業務とは聞きますが、 ここまで受からないものなのでしょうか。履歴書、翻訳テスト、自己PR、リクルーターはどこを重視しているのでしょうか。 ●彼は現在N1取得に向けて勉強中ですが、日本人の私から見ても合格圏内だと思います。しかし履歴書に書く上で、N1とN2で雲泥の差があるのでしょうか ●母国語がマイナーなことが原因? 整理すると、彼の言語能力は ・イタリア語 ネイティブ ・英語 ネイティブ級(英語ネイティブの友人が認めていました。さらに上述した通り、母国での英語への五年間の翻訳経験もあります。) ・日本語 N2取得(N1合格圏内) です。 翻訳業界では、翻訳先の言語を母国語にしている人が強いと聞きます。 マイナー言語を母国語としているとやはり不利なのでしょうか・・。 (欧州でもフランス語とかだとは需要ありそうですよね・・) ●日系企業は日本語ネイティブでなければ落とす傾向にある? →これであれば、翻訳先言語が英語の外資系に応募してば?とアドバイスできるかなと。日本語話者よりさらに人口の多い英語話者と争うことになりますが・・。 ●実績不足? では日本語翻訳の実績はどこで積めばいいのでしょうか・・。 ●得意技が明確ではない? これは私がなんとなく感じていることですが、 ゲームの翻訳をしたいならとにかく翻訳に拘らず、ゲーム関連の仕事に従事するのもアリでしょうか・・。なんとなく履歴書から読み取れるキャラ像が曖昧なのかな?とも・・。 業界で従事経験のある方、求職・採用経験のある方のご意見を聞きたいです。 いい仕事はやはり椅子取りゲームなのはわかるのですが、本当に小さいプロジェクトにも受からないのは、彼の実力を知る私や周りから見ても不可解で。努力している彼を見ているといたたまれなく。。。何卒お力添えをいただけると幸いです。

続きを読む

285閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社のディレクターです まず、ゲームやエンタメ系のローカライズをやりたいのなら、日本語はN1に合格できるくらいのレベルでもまだ全然足りないと思います。N1の試験よりもずっと細かい微妙なニュアンスをどううまく伝えるか、って話が頻繁に出てくるので。 「意味が正確に伝われば、後は読む側が細かいニュアンスは補正してくれる、もしくは文書の性質上、補正する必要がそもそもない」ってレベルで翻訳するのと、「感情の機微などをニュアンス込みで正確に伝わる」レベルで翻訳できるのとでは次元が全然違うのです。N1は最低条件で、N2だと面接までいかずに書類で落とされるケースも多いんじゃないかと思います。 また、日本で仕事を探す場合、翻訳を発注する側のネイティブ言語も日本語です。翻訳の細部のチェックやすり合わせも日本語ベースになりますので、そこで違和感が少しでも出るようだと仕事にならないです。 つまり、日本でエンタメ系の翻訳の仕事を探す場合、基本的に、日本語はN1レベルじゃなくて、ネイティブレベルが必要と考えてください。 母国語がマイナーなことが原因、というのは、ないとはいいませんが、書いていただいたキャリアからして、そっちが主要因ではない可能性が高いです。 最後に、「ゲームの翻訳をしたいならとにかく翻訳に拘らず、ゲーム関連の仕事に従事するのもアリでしょうか」については、なしだと思います。 ゲーム関連の仕事はどれも専門性が高く、しかも業界全体の人気もあるので、専門的なスキルを何年にもわたって学んできた人でないと、応募しても採用されにくいためです。 なるべく早く日本語を生かしたいんだったら、ヨーロッパで仕事を探すほうが見つかるかもしれないと思います。 日本語のレベルを上げたいんだったら、ALTか英会話教室の先生を何年かやりつつネイティブレベルになるまで頑張る、ってことになるんじゃないでしょうか。

  • ゲーム開発の仕事をしていますが、ローカライズの場合、現地で翻訳してもらうことが多いので日本国内で探してるのが原因なのではと思います 少し前までは日本国内で翻訳してましたが、ストーリーの翻訳精度が低くて最近は日本で取りまとめて言語別に海外の会社に依頼していることが多く、国内では管理を出来る人間だけ確保してる傾向になってきてますよ

    続きを読む

    なるほど:1

  • フリーランスの実務翻訳者です。 (1) 元々、翻訳業界は正社員や派遣社員を雇用することは少なく、社外のフリーランスに依頼する場合が多いという状況があります。。 (2) 日本語N1未取得の点で書類審査の次のステップに進めない可能性があります。 (3) イタリアの会社がグル―バルな事業を行う際には英語を使うことが多いと推測されます(このため日本語と英語の間の翻訳の需要はあるが日本語とイタリア語の間の翻訳の需要は少ない)。 (4) フリーランスの翻訳の仕事はどの国に在住していてもできます。実力さえあれば、イタリアに在住して世界各国のエージェントから仕事を得ることができるでしょう。ProZやLinkedInからたどってみてください。

    続きを読む
  • 経営しています。 いま非常に受注が厳しく、昨年は1億近い赤字。もうこの業界はダメかなと思っています。

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる