教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽を作る際の音響エンジニア(レコーディングエンジニア、ミキサーなど)になるために大学などで学ぶ音響学と、吹き替えなどの…

音楽を作る際の音響エンジニア(レコーディングエンジニア、ミキサーなど)になるために大学などで学ぶ音響学と、吹き替えなどのアフレコの現場で働くエンジニアになるために学ぶ音響学に、大きな違いはありますか?音楽に関しての音響学やその他エンジニアになるためのあれこれを大学や専門で学んだ人がアフレコの現場で働く、またその逆は可能なのでしょうか。

180閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    レコーディング・ミックスをしている者です。 前置きとしまして、音響系にしか興味がないあるいは吹き替え系にしか興味がない人である事が前提でしたら、前者から後者を補う事は出来ても、後者から前者を補う事はかなり出来ません。 音響系のエンジニアでしたら、人により程度はバラバラでしょうがある程度で全ての楽器に精通する必要があり、また曲調やアーティストの意向にもよるでしょうが収録する楽器に相応しいマイクの選び方やマイキングやその他の機器やその設定のやり方なんかの必要情報量が圧倒的に違います。 マイク1つをとってみましても、何百本も流通しているのが現在で、その中でも低音から高音までで使われていて、一種の業界標準みたいな感じで使用されているものだけでも軽く15本くらいは知識としてほぼ誰もが共有しています。 そしてそんな中の1つとして、歌録り・声の収録もあります。 さしづめ、5人くらいの合唱コーラスなんかが、アフレコと似たような現場になります。 つまりは補完が可能と言えば可能です。 一方で今までアフレコ現場しかいなかったあるいはアフレコにしか興味がない方が音響系に行くとなりますと、これらを全て習得する必要があります。 かなり大変な事は明白かと思われます。 勿論、音響系の方が凄いんだぞとか、アフレコに携わっている方や目指している方にマウントを取るような事では無くて、むしろアフレコは音響系とは違う大変さや知識や経験の違いがあるのだろうなと思っています。 あくまでも、ご質問者様にとって最適な進路や目的と示すものとしてご回答差し上げている次第ですので、ご参考にされて下さい。

< 質問に関する求人 >

レコーディングエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる