教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建の過去問について。 宅建の過去問を解いているのですが、今日解いた年度が25点でした。 普段は36点前後取れています…

宅建の過去問について。 宅建の過去問を解いているのですが、今日解いた年度が25点でした。 普段は36点前後取れていますが、今日の点数で落ち込んでしまいました。あまり気にせず復習に徹した方がいいでしょうか? 相当焦っています...。

続きを読む

388閲覧

回答(6件)

  • もう少し頑張った方がいいですね。 過去問が35点前後というのも、よくないです。それだと運がよければ合格するかもしれないけど、何点か足りなくて落ちる可能性が高いと思います。 普段は過去問ベースで勉強してないのですか?過去問ならできて当たり前ですよ。 今、過去問で35点前後ということはなんとなく知識が固まってきたかなくらいだと思います。ほぼ満点とれるくらいまで頑張って積み上げてください。合格者はそのくらいやってると思います。ほぼ満点とれるくらいまでやると、35点くらいをうろうろするくらいの時は全然知識が浅かったなと思うはずです。自分も35点くらいの時はずいぶん勉強したと思ってましたが、そこから先の積み上げが大変で、振り返ってみたらそのレベルだとまだまだだったなと思いましたよ!

    続きを読む
  • 普段の点数が大問題ですよ 合格者は平均で95%正答ですよ 過去問で7割だとたいてい30点前後の正答で数点足りず不合格 8割で35問全てケアレスミスや難問奇問も1~2問正当でなんとか合格運任せ 9割で37~38点確保で当日ドキドキ 95%で間違いなく40点オーバー 自分や周囲の経験者から必ず上記事項になります これから気合入れて不正解の選択肢に注力してください 妥協は間違いなく落ちますよ そういう人めちゃくちゃ多いんですよ 35点前後から先の平均点数あげるのは今までの数倍苦労します しかし、そこを乗り越えないと合格は無理です 皆が得点しやすいと平均点も上がります 数点分は皆が得点できないところで確保しないと相対評価ですので落とされますよ ここが宅建が簡単と言われていても数点たらず複数回受験者が多い特徴なのです

    続きを読む
  • 定番予備校の過去問題集やスマホアプリの過去問は法改正に合わせて改題され解答解説は加筆修正されているのでこれで25点は相当ヤバいです。 普段36点取れていたというのも知識の精度が低いからそれはたまたまが続いていたという感じがします。精度の低い知識は本番では何の役に立ちません。質問主さまは選択肢の正誤の理由を初学者に向かって分かりやすく説明することができるでしょうか?←合格者はみなさんここまで仕上げています。 答案練習の結果を気にする気にしないというよりも凹んだメンタルを立て直してここから精度の高い知識を身につけるためひたすら弱点の補強やるだけです!

    続きを読む
  • 気にして下さい。 反省しないと成長しませんから。 どんな学習計画か知りませんが、合格者は過去問などほぼ満点取って来ますよ。 本番では同じ問題は出ませんから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる