解決済み
宅建、問題集を変えただけで間違いだらけ?何が理解できていないって事でしょうか? ----宅建のアプリで「一問一答」を1000問以上やって全問正解しました。「わかって合格る」の過去問2周目を終えました。(業法を2周したら法令2周、終わったら税を2周)ですが、次はウォーク問の業法と思ったら間違いだけです。 結構な問題数を解いてきたのに問題集を別なものにしただけで間違いだらけです。情けなくて最初からやり直していますが、何が出来ていないのでしょうか? 「わかって合格る」は見やすさがあり、「ウォーク問」にはめいっぱい詰め込まれているような印象がありますが、私は問題集からもプレッシャーかけられているのでしょうか?
396閲覧
単にその問題の答えを覚えただけで、理屈を覚えていないだけ。 まず間違えた問題は、自分の中の知識にまったくなかった?それとも見たことあるけど知識が曖昧で間違えた? 知らなかったならば覚えればいい。でも見たことあって間違えたなら知識がきちんと身についてない。いい加減に覚え過ぎ。 その前に、一問一答で1000問ってことは4択で250問、わかって合格るの分野別問題集は確か305問だったから計555問。ホントにそれだけだったらたぶん問題数が足りてない。私は昨年合格で、その時は分野別問題集・予想問題集などで1500問を10周しました。わかうかの分野別は私も使いましたが、良問ではあるが「厳選」してあるのであれだけで全部は対応できないよ。私の勉強方法が全て正しいとは思わないけど数は正義。もう少し勉強する問題数を増やした方が良いと思うよ。
なるほど:2
ありがとう:1
元講師です。 基本ができてないのでしょう。 なぜ、その回答なのか? 出題者が問いたい事は? その基本がわかってない、わかったつもりになっている。 ただそれだけの事かと思います。 権利関係などは読解力が必要です。 法令なども「なぜこんな法律なのか?誰を救うための物なのか?」の基本がわかってないと、ちょっと文言を変えただけで対応できなくなります。 本試験では同じ問題は出ませんから、応用力が大事です。 そのためには基本をしっかり固める事ですね。 基本ができてない人は漢字の意味を分かってない。 逆に言えば漢字の意味を理解するだけで解ける問題もあります。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る