解決済み
webデザイナー未経験求人の仕事内容について怪しくないか判断してほしいです。 先日、タイトルにある求人を見つけました。 「研修が終わると、webデザイナーとしてアサインされる」という旨が記載されていました。 当該企業へ面接に行ったところ、以下の話を伺いました。 1.ライバルに勝つためにもデザイナーは営業力が必要だから 提携企業で営業職に就き、営業力をつけてもらう(8時間労働) 2.研修期間は1年間で、会社としては投資になる。(期間が1年未満になることはない) 3.研修は提携企業の業務が終わった後にオンラインで開催。 4.入社前の面談でどういうデザイナーになりたいか将来の目標を明確にする。 私の所感としては、 研修のカリキュラムは、HTMLとCSSから始まり、イラレフォトショ、PHPなどの流れでいたので、しっかりしているかなと思いました。 人事部の方はまともそうで騙そうとしているとは感じませんでした。 ただ、違和感として営業力が必要なのは分かるが、 1年間も研修前にデザインと別の営業職をするというのは少々遠回りではないか? と感じます。 現職のデザイナーの方や、上記の様な企業で就業したことのある方に回答していただければ幸いです。
4,498閲覧
現役のグラフィックデザイナーです。 感想としては、うわー、絶対やめたほうがよいな〜です。 デザイナーは営業力が必要って時点で意味がわかりません。こじつけが無理矢理すぎます。デザイナーはデザインして制作物を作ることが仕事であり営業は仕事ではありません。営業やクライアント応対の仕事は主にディレクターがやることです。 この流れから推測するに、研修やってみてデザイナーとして使えないと判断されたらディレクターに回ってもらおうという魂胆がみえみえです。雇用してしまったら簡単に解雇はできない、けど実力は見てみたいので、もしデザイナーとして使えないならディレクターとして使うか、みたいな感じです。多分ディレクターとして使うことのほうが目的としてあると思います。デザイナーになれるのはあんまりいなそう。 ディレクターになったらデザイナーとして転職するのは一苦労です。 始めから研修などなしに、試用期間だけでデザイナーとして採用してくれる会社を探したほうがいいです。 そもそも、働きながらデザイン基礎を学ぼうというのが間違っていて、会社は学校ではないので、最低でも基礎くらいは身につけてから就活したほうが良い会社に出会えますよ。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る