教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中途採用の営業事務6年目になります。 営業事務という仕事をよく理解せずに就職してしまった私が悪いのですが、 営業…

中途採用の営業事務6年目になります。 営業事務という仕事をよく理解せずに就職してしまった私が悪いのですが、 営業のサポートを気持ちよく行うことが出来ません。営業自身が自分でなんでもやるタイプの方が多く、 主な仕事は伝票処理やデータ整理ですが、 ①原因は様々ですが何か問題が起きると「なんで確認してないの?」と 引継ぎにはなく、また、指示を受けていない作業について 次からは気を付けるようにと指導を受ける ②営業があまり得意ではない社内外の担当への対応を一任され、 相手からの要望を伝えても営業が対応せず私が叱責される ③営業が社内外の担当と打ち合わせた内容について、 内容を教えてもらえないため担当を任されているが 打合せどおりに対応できず相手から指摘を受ける ④指示内の誤りを指摘、正しい内容を確認すると論点をすり替え 取引先優先で忙しいから察しろと言われる など、部署内のコミュニケーション不足が原因で 他部署や取引先に迷惑をかけたり呆れられたりすることが苦痛で どんどんサポート業務に苦手意識が生まれ簡単な事務処理以外が とても億劫になってきました。 業務連絡を欲しいことを何度か伝えましたが、 要約すると「忙しいので指示は出来ない」「取引先優先」 「臨機応変な対応が必要だから都度回答は出来ない」「業務連絡は親切心」 と回答があり、相手の対応を変えることは出来ないと思いました。 こちらの対応を変えるしかないのですが仕事とは言えどうしても 割り切れず日々もやもやしています。 給料をもらってるから働け、お前の給料は営業の利益から出ていると 言われても営業の給料に報連相は含まれないのかと思ってしまうし、 コロナと産休が重なり1年半ほど2人分の仕事をしていたのに 給料も特に変わらなかったので詭弁だなと心に響きません。 現在は改善を何度か依頼した結果、仕事を干されています。 商売の減少も伴い正直暇です。 直属の上司がこんな感じなのでほかに相談できるあてがありません。 (総務には仕事は理不尽なものだから頑張るように言われました) その一方で1年ほど前から業務を増やしていいか打診され続けていて 考えや対応に一貫性がなく相手にすることも面倒です。 一気に現状を打開できる画期的な策はないとは承知していますが、 自分でぐるぐる考えていても悪い方へ考えてしまうので 少しでもいい方向に向かうためにどのように 考えや行動を変えていけばいいでしょうか? お知恵をお借りしたいです。

続きを読む

233閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 仕事に情熱を持っている社員さんがいらっしゃると言うのは素晴らしいことですね。 中々コミュニケーションが取れないとの事ご苦労お察しします。 先ず、一つは、質問事項を口頭で伝えた後回答のないものにはメールでその他の人達にCCで付けて送ってみてはどうでしょうか。 そうすれば証拠が残りますし他の人も見てるのでいい加減な回答はできないと思います。 二つ目、都度回答できないと言う時は、どうすれば良いか確認して回答がないということは 何もしなくて良いと理解しても良いのかという事を念をおしておく。 仕事に理不尽な仕事は有りません。 理不尽にしてるのは、人間です。 余りに改善できなければ、営業事務として同行すると言うのはどうでしょうか。 三つ目、お客さんに顔を覚えて貰えれば電話応対も楽になるし直接お客様に確認することも可能だと思います。 だらしない営業なら尚更だと思います。 どれか実行できそうな物有れば良いですが。。。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる