解決済み
24卒 理系大学生です。就活していません。 まず、背景を説明します。この約1年半はフリーランスの仕事をしていました。仕事の内容はプログラミングで、ウェブサイトやバックエンドの構築をしていました。給料は(大学生にしては)それなりによく、普通のアルバイトよりは大分稼いでいました。そのため、大学から来る就活やインターンの案内のメールはずっと無視していました。 しかし、最近になって、ずっとフリーランスで良いかと思い始めました。自由に仕事ができる、高収入の案件もある、というメリットはありますが、安定した職ではない、信頼が得られない、ずっとリモートで一人で作業なので寂しいというデメリットに気づきました。 実際、今は仕事をしていない状態で、最近勤めていたスタートアップの社内方針が変わり、解雇されました。十分仕事をして、大学の学年も変わる時期なので、今は問題ありません。ただ、そのようなことが社会人になってからだと困ります。 さて、なぜこの話をそもそもしているのかというと、近々大学の方で教員と進路の面談があるからです。 私は就職したいと考えていますが、普通就職する人は3月から本格的に就活が始めっていて、既に内定を貰っている人は少なくありません。私の場合は冒頭でも述べたように説明会すら行っておず、何も始めていません。 またフリーランスエンジニアとして働いてもいいのですが、先が見えない、教員になんて言われるか分からないのが不安です。 別の選択肢としては、大学院に進むことですが、これはあまり考えたくなく、仕事をする方が楽しいし、勉強になると実感したからです。 些細なことでも構いませんので、私の状況のアドバイスをお願いします。
361閲覧
フリーのエンジニア素晴らしいと思います しかし、フリーほど肩書が重要です ただのIT土方では待遇が上がりません それ故大学院を目指されてはどうかと思います 大学院といっても、情報系、実践系でバリバリやるところに進めば、フリーでも一気に待遇を上げることに対して好材料になります 折角スキルがあるのならなおさらです 例えば研究室発祥のスタートアップに参加しやすいではないですか? 今東大情報系の研究室は、起業志望者で溢れかえっています おそらく日本で一番活発なITスタートアップ予備軍の集まりです ここに進めば、本人のキャリアアップや、大金持ちを目指すためのチャンスが掴みやすいです 後ろ盾のないフリーよりも、肩書や現実的なチャンスが得られる進路が望ましいのでは? 最悪大学院を卒業せずとも、コネが出来て有望スタートアップに参加できればラッキーじゃないでしょうか? 本郷バレーで検索してみては?
就職してください。 就職して7年勤めたら、自分がフリーランスに向いてるか否か、正しく判断出来ます。 念の為 下請けに加え、学生&20代前半だからここまでスムーズに来た事はあなたも理解してますよね? (誰かがケツを拭く用意があった) 今後は フリーランスを名乗る=相手に自分はプロだと紹介する事と同義になります。しかし、就労経験が無い=世間ではアマチュア、素人と同義です。 要は素人がプロだと名乗るわけです。このリスクや、後々あなたが素人だと知った時の相手の憤りを想像してみましょう。 近年、「就職せずにフリーランス」を名乗るモンスターが至る所でトラブルを起こしています。そして、いずれも厳しいケジメを受けた話までがセットです。 折角学歴は充実してるのだから、それを生かす就職の道もあるはず。就職してください。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る