教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学芸員課程を履修しているor学芸員の資格を持っている方に質問です。

学芸員課程を履修しているor学芸員の資格を持っている方に質問です。現在大学1年生で、学芸員課程の履修を考えています。しかし学芸員になるつもりは特になく、履修を考えている理由は美術館や博物館が好きで、ただ授業を受けたいなと思っているからです。 学芸員課程の説明会に参加したところ、学芸員を目指したいという熱意があることが大切だという話がありました。授業は受けたいけれど、学芸員になる熱意は特にない場合は履修しないの方が良いでしょうか?4年次には博物館実習もありますが、他の学生が本気で学芸員を目指している中、ただ美術館や博物館、文学館が好きだからと履修するのは実習先にも失礼でしょうか? 在籍しているのは文学部日本文学科で、大学院に進学する予定は今のところありません。本格的な学芸員課程の履修は2年次からなので、あと1年で心持ちが変わるかもしれませんが、様々な意見を聞いておきたいです。

続きを読む

122閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学で学芸員の資格取ったものです。 別になる気はないけど講義内容に興味があるから受けたいでも全然いいと思いますよ。 ご存知だとは思いますが学芸員の正規雇用はあまりにも狭き門すぎてなりたくても簡単になれるものではないです。もちろん担当の人も現実は厳しいというのはいやというほどわかっていると思います、熱意が必要というのはあくまで注意喚起というか学芸員になりたいならそりなりの覚悟がないとなれないよ的な意味合いで言ったんじゃないでしょうか。 正直自分もまぁ取れるなら取っとくかぐらいの気持ちで受けましたし周りもそんな感じでしたよ、個人的にですが講義内容自体もそこまで大変とは思いませんでした。

  • 学芸員養成課程の座学って経営論とか社会教育論とか法律とかを学ぶ講義もありますし、レポートも多いと思います。大抵の大学では実習を受講可能なのは座学を取り終わってからになるので、全然興味無い講義でも結構な時間を持っていかれるかもしれません。 それでも大丈夫だと思うなら取っても良いと思います。

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 失礼ではないですが 院に行かないなら資格あっても採用されないと思います

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる