回答終了
24卒就活生です。 発達障害グレーで、文章が上手くかけなかったり、いろいろあって不安です。(精神科に行きましたが、そういう傾向はあるけど…と言われ診断がおりませんでした)自己PRやガクチカも上手く書けません。 箇条書きにはできるのですが、ひとつの大きな文章にできません。 こういう場合、誰に頼ればいいですか? ・大学のカウンセラー(臨床心理士さん) ・大学のキャリアセンター(就活などの進路支援) ・就活エージェントでの添削? 自分の特性を理解してもらえるという観点では、カウンセラーさんがいいのかなと思いますが、カウンセラーさんもそのためにカウンセリングをしているわけではないので… 同じ立場の人いたら教えて下さると幸いです。
87閲覧
1人がこの質問に共感しました
ADHDの診断を受けた23卒大学生です。 発達障害といってもADHD、ASD、LDなどあるので人によって対処は異なります。まず大学のカウンセラーさんに相談して、大学経由でキャリアセンターに話を通してもらうのがスムーズだと思います。 大学の仕組み的に難しそうなら、カウンセラーさんに自分の特性などについて紙にまとめてもらうだけでも、キャリアセンターでの相談がしやすくなるはずです。 既に障害者手帳を持っているなら、新卒就活をしつつ障害者雇用を探すこともできますが、取得にはかなり時間がかかるので、質問者さんの状況だと新卒就活と障害者就活を並行するのは難しいです。ベースは新卒就活になります。 キャリアセンターでみっちり指導を受けながら新卒就活、というのがベストだと思います。
なるほど:1
少し立場は違うかもしれませんが、別の精神科へ行くとまた診断が変わる可能性はあります。グレーとして生きて行く方法もありますが、診断してもらって半年待つと障害者手帳が貰える可能性が高いです。 今の感じで行くなら、文章をそんなに書かなくていい仕事(エントリー)もあるので、普通の就活からの視点を変えてもいいと思います。 とにかくエントリーの段階で疲れませんか? 家族に頭は良い(IQ130以上)のASDがいますので、見ていてそう思います。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る