教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職エージェントのサポート内容について エージェント会社や担当者によってもまちまちかとは思うのですが、エージェント…

転職エージェントのサポート内容について エージェント会社や担当者によってもまちまちかとは思うのですが、エージェントのサポート・サービス内容についてお伺いしたいです。現在転職活動中で一部エージェントも利用しています。 先日面接があったのですが個別での事前フォロー・事後フォローがなく、自動送信でアンケートが送られてきたのみでした。 アンケートにも回答し、面接の感想や改めての志望度など伝えさせていただきましたが、それについてのフォロー?フィードバック?も今のところありません。 私自身、会社都合も含みますが転職回数が少ないほうではないため、市場価値は低いかなと正直思っています。 なので余計卑屈になっているかもですが…エージェントといってもそこまで手厚く迅速なサポートがないのは普通のことでしょうか?

続きを読む

92閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    <手厚く迅速なサポートがないのは普通のことでしょうか? 余程の高スペックでないと無理だと思って良い。 というのもエージェントは年収の30%〜50%の成功報酬が貰える。当然高スペックは年収が高く、必然的に成功報酬が高くなる。 こちらに力を入れたくなるのは当たり前の話。 そうで無い場合は言い方は悪いがそれなりの会社を紹介して、求職者がその会社に興味を示さない場合は露骨に距離を置く。(経験あり) <転職回数が少ないほうではないため、市場価値は低いかな 取得スキル次第。 極論になるが、5つ取得した人と1つしか取得していない場合、当然前者が良い。勤続年を加味しても。

    知恵袋ユーザーさん

  • 「エージェントといってもそこまで手厚く迅速なサポートがないのは普通のことでしょうか?」 普通かどうかの統計データは見当たりませんが、このエージェントの場合に、 「市場価値の意識はなしに、ミスマッチを起こさないだけの確実な情報のみを伝える体制」 …なのだとしたら、きわめて良識的かつ誠実なビジネスをやっている、と解釈できますが。 逆に質問者さんのエージェントへのイメージがそういうもので固定されているため、そのことで起きているミスマッチのようなもの?です。 実際の紹介先の市場価値を“逆評価”することで、上記の一回答者の見解自体も確かめてほしいです。肝心の核心事項は紹介先の良し悪しに尽きまして…

    続きを読む
  • 外資系企業に勤務しています。外資系企業ばかりで働いている影響か転職回数は多いです。 最初に転職回数と市場価値に相関関係はありません。もしあると思っている方がいれば、日本の昭和時代に慣習と思っていた終身雇用を美徳だと思い込んでいた旧世代の人材としか思えません。 人材の市場価値は経験とキャリアに基づく実績です。 よって昭和時代の社畜の方々にはキャリアに基づく実績を残せないままリタイアしていったことでしょう。 さて本題に戻り、エージェントにサポートしてもらいたいのなら、エージェントの選択とご自身の価値を効果的に伝えることです。 この両方が備わらないとエージェントは、あなたを企業に売り込もうとしません。 統計によればエージェントは日本に数千社あるということですのでエージェントの人数はその遥か数倍から数十倍にもなるでしょう。 よってエージェントの選択を再検討するとともにご自身の経験や実績を再度棚卸して転職活動に臨みましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる