教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系と文系ではどちらが就職に強いですか。理由とともに教えてください。

理系と文系ではどちらが就職に強いですか。理由とともに教えてください。

188閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 理系のほうが強いです。 ただし、理系は学んだ分野に特化した仕事に就くことになります。また、高卒だと理系文系は関係なくただ「高卒」になります。 世の中の仕事のほとんどは文系職です。一方で文系と理系の割合は7対3です。であれば文系のほうが有利では?と思うかもしれませんが、理系は文系職も受けることができます。一方で文系は多くの理系職に就職することはできません。 なお海外に行くと理系と文系の区別が無いため、海外を視野にするなら関係はなくなります。 理系の仕事の多くは専門化されていて、大学在学中に得た専門の知識が必要になります。ゆえに理系の職は文系から応募できないものも多いです。一方で専門化されてしまっているため、大学の専攻以外の業種を受けることが難しくなります。 院までいくと、理系と文系の差がさらにはっきりします。理系で修士取って修士就職は結構多いです。より専門性の高い技術を専門の機材や大学教授の知識を取り入れ磨いているので、修士研究職や理系技術職はかなりいます。薬学や化学などは多いです。 極たまに博士卒がいますが、博士まで行って一般就職する人は理系でも稀です。文系ではほぼ見かけません。大抵はポスドクになっています。 つまり学歴が進むごとに理系は文系より就職に有利になっていきます。文系は歳を重ねるほど不利になり(ただし大卒1年目から起算)、理系は知識や技術が重なるほど有利になります(ただしさすがに博士課程卒までいくと年齢的に不利になりがち) 理系では、研究室がかなり重要で、研究室での研究内容、教授の立場等が就職に大きく絡みます。この点が文系と大きく異なる点です。理系の教授はその分野の権威でもあり、多くの就職先と繋がっていることがあり、口利きや紹介で就職が決まります。文系にはほとんどありません。 ただこの教授や研究室は当たりはずれが大きく、しかも大抵ブラック企業並みの激務です。修士課程はもちろん、3~4年になると教授の手下としてキツイ学業生活が強いられることも良くあります。本当に良くあります。 理系の場合、文系より受験難易度が偏差値+5扱いになる場合もあり、基本的には文系より学校がキツい代わりに就職には有利です。ただ就職先が選べない恐れはあります。やりたい事がハッキリしていないのに進むのは危険な場合もあります。 ところが理系と文系という差よりも、大学の差のほうが就職には影響が大きいです。例えば国立大学はそもそも受験で文系理系がなく、文理どちらも優秀な者が入れるように、上級の大学が就職市場ではどうしても強いです。 理系と言っても、偏差値が低い大学だと狭い就職先の上に同業種のライバルたちも当然いるので、就職が困難になったり、文系と同じ就職市場で戦うこともよくあります。ここまでいくともはや理系も文系も関係ありません。 私立文系最上位大学(学部)は、ある意味では最も就職に強いです。なぜなら理系と違って就職先が限られず、世の多くの仕事は文系職で大学のブランドで選ぶ採用者も多いです。 将来何も考えてないと言う人は、理系よりも私文最上位を狙うのが良いでしょう。もちろん国立や旧帝に受かるならそれに越したことはないですが。まともな理系に行ったら余裕ないので遊べませんし人脈も作れません。 なお、文系でも受けられる理系職と、理系出が有利な文系職もあります。それでもこのあたりは総合的には理系が有利です。なぜなら計算が入るからです。 【文系も受けられる理系の例】 ・プログラマ、エンジニア、システムインテグレータ 理系職とされていますが、文系出も結構います。専門卒も多数 ・理系営業 理系製品やサービスの営業職です。専門知識が必要ですが文系出身者もまあまあいます ・インフラ、設備、電気 施設管理とかハードウェアの保守整備など 【理系が有利な文系の例】 ・コンサルタントファーム 統計や計算が必須なため ・統計関連の職 計算が必須。マーケティングの範囲ながら理系出多数

    続きを読む
  • おれは理系!入って以来遊んでるんで、理系は苦しい状況に陥ってる筈だ!という妄想

  • 日本の社会は基本的に能力主義社会ですので、大体「優秀な人」(その企業が求める能力を高いレベルで持つ人)順に良い職に就けます。 それゆえ、理系学部で学んできた知識を求める企業では理系の人の方が圧倒的に強いでしょう。 逆に、文系学部で学んできた知識を求める企業では文系の人の方が圧倒的に強いでしょう。 大学で学んできた知識等どうでも良いという企業なら、理系も文系も関係ありません。 ですから、一概には言えません。 ※注意点 就職を重視するなら、大学に進学する前に自分はどの様な職業に就きたいかをよく考えて、大学の学部・学科を決める事が重要になります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 今は理系が強いですね。 IT技術者が不足しているからです。 IT技術者に向いている人材は文系にも いますが理系のほうがより高い割合でいます。 さらに、理系は文系よりも数が少ないというのも 要因になります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる