回答終了
今年行われた第25回の試験を受けた者です。 まだ正式な合格通知を受けてないため、信憑性に欠けるかもしれませんが、自己採点では合格ラインに達していたため、回答したいと思います。 私が使っていたテキストは、ユーキャンの速習レッスン、徹底予想模試、一問一答の3冊と過去問アプリです。 分厚い介護支援専門員テキストは購入していません。また、試験対策講座や業者の模試は受けませんでした。全部独学です。 私が勉強を開始したのは3月です。 まずは速習レッスンを流し読みし、第24回の試験問題を解きました。間違った問題はテキストやネットで調べ、正しい知識で覚え、まずは24回を完璧にしました。それを第17回試験問題まで同じように繰り返していきました。念仏のように唱えながら知識を頭に叩き込んでいました。介護保険は定期的に法改正があるので、やり過ぎは良くないとの意見もありますが、それを加味した上で取り組んでいます。現行制度を理解さえしていれば混乱することは少ないと思います。 8月いっぱいまでは、1日1~2回分の過去問を解いていました。9月からは予想模試と一問一答もやっています。過去問だけは試験当日までアプリでずっとやっていました。あとは気分転換にYouTubeで一問一答に答えてました。 今回の試験の印象ですが、やはり過去問は大事だと思いました。最近は出題されてなかった問題も出てたりして、やっていた甲斐がありました。何気にYouTubeの一問一答からも類似問題が出ててラッキーでした。 あと、加算関係の問題が出ていなかったこと、否定形の設問が多かったので、解きやすかった印象です。 過去問を解くにしても、問題の答えを覚えるのではなく、設問文の内容をしっかり理解して覚えれば合格できると思います。 早めに勉強に取り組んで計画を立てながら進めていけば大丈夫ですよ!頑張ってください!
自分は今回初めて更新研修終えた5年目です。 自分はユーキャンの一問一答、あとは過去問を中心にやりました。 ケアマネは試験範囲が狭いので、社会福祉士の時に比べて勉強が比較的しやすく、実用的で、社会福祉士の時の復習も兼ねて取り組みやすかったです。 個人的には、資格試験は色々勉強会とか模擬試験とかありますが、参加してません。それに出て点数により、余裕やおごり、逆にモチベーション低下に繋がるのが不安でして。 あと、色々テキストありますが、沢山やりません。限られたテキストのみやりました。色々テキストやると、あれもこれもと覚えること増えたり、自分を苦しめそうで。 あくまでも限られたテキストだけで、尚且つ解説がわかりやすいものを選び、購入してました。 職場でも出来るようにスマホでも一問一答のサイトも用意しました。 ご参考までに。体調に気をつけて、勉強頑張って下さい
< 質問に関する求人 >
ケアマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る